コンビニ電池比較でワースト1位となったのは?
コンビニ電池は急に必要になったときに便利な存在。そこで、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ローソンストア100、ミニストップの各コンビニで売られているアルカリ乾電池6製品をピックアップ。実際にコンビニ電池を放電テストをしてランキングが決定。コンビニ電池比較でワースト2位を見ていきましょう。

コンビニ電池でサイズも絶縁部も同じ
放電テストの結果、コンビニ電池ランキング5位とワースト2位となったのはローソンの「アイリスオーヤマ ビッグキャパ アルファ」です。実勢価格は902円(8本)で、1本あたりの価格は112.75円となります。
ローソンのコンビニ電池の保存年数は10年で、供給元はアイリスオーヤマ、生産国は中国です。重さは24.20gで、推定容量は1,091.5mAh。終始電圧到達時間は52分でした。
ローソンのコンビニ電池の放電特性は最下位となったファミマルのコンビニ電池に似ています。若干の性能差は、ファミマとローソンの製造年月日の差に現れているといってもいいかもしれません。
というのも、サイズ、絶縁部ともにファミマルの電池と同じでした。製造年月日の新しいものが購入できれば、ファミマルの方が安くてよいかもしれません。
コンビニ電池で長さやや大きめの作り
コンビニ電池ランキング6位とワースト1位だったのが、ファミリーマートの「ファミマル」のアルカリ乾電池。実勢価格は599円(12本)で、1本あたりの価格は49.91円となります。
ファミリーマートのコンビニ電池の保存年数は10年で、供給元はアイリスオーヤマ、生産国は中国です。重さは24.27gで、推定容量は985.2mAh。終始電圧到達時間は49分でした。
4本セットの性能のばらつきが最も多く、終止電圧に到達する時間も早かったファミリーマートのコンビニ電池。大電流放電に向いていないので、リモコンや時計などの小電流で使える機器に向けた電池といえます。
ファミリーマートのコンビニ電池は、長さが50.3mmと、やや大きめに作られているので、電池ボックスの形状によってはセットしづらいのも難点でしょう。ちなみに、JIS(日本産業規格)やIEC(国際電気標準会議)により、単3形乾電池の標準サイズは高さ49.5~50.5mmと定められています。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
- アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは? - 2023年12月9日
- チョコボールの当たりを見分ける2つのステップ - 2023年12月8日
- ネズミ捕りの速度取り締まり事前に察知する方法 - 2023年12月8日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

酔い覚ましの定番ドリンクとサプリの効果を検証

コンビニスナック菓子はプライベートブランド

コンビニフライドチキンは中身重視で「Lチキ」

コンビニのカップ麺の具材を調査した意外な結果
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]