ツナたまごサンドをコンビニで買うならファミマ
おにぎりやサンドイッチ、肉まんなどのコンビニの定番フードは、各社同じような商品を展開していて、価格もほぼ横並びです。となれば、どこのチェーンが最もコスパが高いのか気になるところ。味の好みは人それぞれなので、ここでは「ツナたまごサンド」の価格と量を基準に最もお得な商品をチェックしました。

ツナたまごサンドはセブン具材が最少
セブンイレブンのツナたまごサンドの商品名は「ツナ&たまごサンド」で価格は237円です。具材の量は44gで、総重量が119gでした。具材の割合は「37.0%」です。
セブンのツナたまごサンドは、2021年の237円と変わらず価格据え置き。それでいて具材の量はファミマやローソンと比べて極端に少ないという残念な結果でした。
ファミリーマートのツナたまごサンドの商品名は「ツナたまごサンド」で価格は260円です。具材の量は64gで、総重量が126gでした。具材の割合は「50.8%」です。
ツナたまごサンドはファミマが好成績
ファミマのツナたまごサンドは、2021年の220円と比べると20%弱の値上げとなっていますが、総重量もしっかり20%強の増量。しかも具材の割合は3社中でダントツで高い好成績です。
ローソンのツナたまごサンドの商品名は「ツナ&たまご」で価格は257円です。具材の量は55gで、総重量が122gでした。具材の割合は「45.1%」です。
ローソンのツナたまごサンドは、2021年の228円と比べると10%強の値上げですが、総重量もしっかり10%弱の増量をしています。具材の割合は3社中で2位でした。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 6千円ちょいで北海道の高速道路がETC乗り放題!! - 2023年9月30日
- バイオレンスな表現を含む青年マンガ作品アプリ - 2023年9月29日
- 信玄餅の詰め放題も楽しめる直売所の魅力とは? - 2023年9月29日
- 飲食店のシニア割利用で10%オフで食事を楽しむ - 2023年9月29日
- NHKメッセージ消去手続きに隠された落し穴とは - 2023年9月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

コンビニ「たまごサンド」どこの具が一番多い?

マルセイバターサンドのジェネリック菓子が登場

ポケモンのタマゴ「自動孵化装置」が1,780円

低速走行の路面電車でポケモンのタマゴを孵化
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]