バス無線から聞こえる街中のアクシデントとは?
街で起こった交通事故や火災の発生を知らせる無線が、消防無線以外にもあります。それは「バス無線」です。市内を走り回っている路線バスの無線からは、運行の妨げになる交通事故や沿道火災による通行止めや迂回の速報が聞こえてきます。バス無線から聞こえる街中のアクシデントの様子を見ていきましょう。

バス無線で交通事故の情報を一斉送信
街で起こった交通事故や火災の発生がわかるバス無線では、沿道で火災が発生した場合も連絡が入ります。具体的なバス無線の交信内容を見てみましょう。
バス「循環03系311です。須田町交差点で大型トラックと普通車の右直事故発生です。事故車2台が交差点をふさいでいます。片側交互通行になっていますが、通過には少々時間がかかりそうです。周知願います」
営業所「循環03系311運転手さん、ありがとうございます。え~っ、本部より一斉です。循環03系の須田町交差点内で大型トラックと普通車の事故発生です。現在、片側通行となっており、通過には時間がかかります。当該路線の運転手さんはお客さまへの周知と、通行の際は安全運転を願います」
バス無線で降雪時や台風の路面状況
さらに、バス無線ではラジオの交通情報では流れない、街の交通情報が流れます。ただし、聞こえてくる地名や目標物の名称がローカルなため、地元の人でないと事故や火災の発生場所の把握は難しいかもしれません。
バス「2031です。県庁線の神田バス停の先で火災発生です。現在、消防車がたくさん集まって来ており、上下線で通行止めとなっています」
営業所「県庁線2031運転手さん、神田バス停の先で火災発生、上下線で通行止め。了解しました。お客さまに状況周知の上、指示あるまでしばらくお待ち下さい」
また、バス無線では降雪時や台風接近の時は路面の状態も報告されます。とはいえ、バス無線での日常的な交信は忘れ物の手配などです。(文/さとうひとし)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
- 無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群 - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある?

首都高の渋滞と迂回路の指示が聞こえるバス無線

SNSより早く事件発生を知れるマスコミ無線とは

5日間特急乗り放題の「北海道フリーパス」とは?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]