ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ワンス・アポン・ア・タイム抽選入場の攻略法

ディズニーリゾートでは、シンデレラ城に映像を投影する「ワンス・アポン・ア・タイム」などの人気ショーで抽選入場制が取られています。じつはこの抽選システムの仕組みはネットで閲覧可能。それを元に攻略すると、ワンス・アポン・ア・タイム抽選の当選率がアップするのです。


ワンス・アポン・ア・タイム抽選入場の攻略法

ワンス・アポン・ア・タイムの抽選

ワンス・アポン・ア・タイムの抽選入場は、見事当選すれば長時間待つことなく、ミッキーやミニーを真正面の席で見られます。しかし、競争は激しく、1グループ1回だけしか挑戦できない上、混雑時は3%程度しか当たりません。

このワンス・アポン・ア・タイムの抽選システム、当選者を選ぶ仕組みは判明しています。実は特許出願をしており、その際の資料をネット上で閲覧可能。このデータを元に攻略すると、当選率を上げられるのです。

資料によると「入園者数の予測を元に常に均等になるように当選者を出す」とされています。抽選の早い遅いに限らず、予測入園者数を元に常に一定数の当選者を出すということ。ポイントは「入園者数の予測」ということです。

ディズニーリゾートでは、過去のデータを参考にして当日の入園者数を予測。その予測入園者数を元に、ショーの当選率が決められる仕組みになっています。

急な悪天候で当選率がアップする

しかし、入園者数はあくまで予測です。急な悪天候や交通トラブルで入園者数が思ったより伸びなかった場合、席が余ってしまうことに。そんな時は、抽選終盤で急に当選率がアップすると考えられます。

また、スマホアプリでは開演1時間前まで、各抽選会場では30分前まで抽選を実施。この30分に当選率が最終調整されている可能性が高いとされています。

開催抽選システムが導入されていても、抽選せずに入れる裏ワザがあります。ただし、夜に1回だけの公演であるワンス・アポン・ア・タイムの抽選入場には残念ながら通用しません。

それが、1日の最初の公演。10:30~12:00と開始時間にバラつきがありますが、いずれも初回に限っては園内がどれだけ混んでいても抽選がありません。早い者勝ちで入場できるのです。

■「攻略法」おすすめ記事
クレーンゲーム攻略法はタイプ別に違っている
ガリガリ君の当たり攻略法を実際に検証してみた
UFOキャッチャーの景品はタイプで攻略法が違う
チョコバットでホームランを狙い打ちする攻略法

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • セブンイレブンのくじを高確率で当てる
    セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]