ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

セキュリティ

→[セキュリティ]ランキングはこちら

防災無線の基本は区市町村の同報無線と移動系

台風情報や被災後の情報はテレビやラジオでも伝えられますが、それらは被災していない地域に住む視聴者のためのもの。被災者に向けられたものではありません。被災者が欲しいのは局地的な濃い情報。それを得[…続きを読む]

レーダー探知機のおすすめを比較テストで選ぶ

スピード取り締まりを無効化する機能が満載されている最新のGPSレーダー探知機。商品説明を見るとあまりの機能の多さに目がくらむほどです。そこで、大手レーダー探知機メーカーの最新モデル2機種を取り[…続きを読む]

超強力レーザーポインターは防犯カメラを焼く

防犯カメラのセンサーは格段に高性能になり鮮明に映るようになりました。家屋侵入や万引きなどを生業にしている不届き者にはとても仕事がしにくい世の中になっているのは非常にいいこと。しかし、そこで空き[…続きを読む]

コムテックZERO 800Vはデータ更新が完全無料

コムテックの「ZERO 800V」は、2015年注目のGPSレーダー探知機です。リモコン、タッチスイッチ、タッチパネル、モーションセンサーと操作方法が4通りもあり、4.0インチの大画面で使い勝[…続きを読む]

ユピテルGWR103sdはGPS測位の精度バツグン

ユピテルのGPSレーダー探知機「GWR103sd」は2015年の注目モデルです。1秒間に5回GPS測位を行うためか、とにかく測位が速く、高速時でも安定した警報が可能。取り締まり検問データも47[…続きを読む]

万引防止の防犯タグがスマホ圏外カバーで無効に

万引防止のタグやシールの付いた商品をそのまま店から持ち出そうとすると、出口にある防犯ゲートが反応してすぐにバレてしまいます。そこで窃盗犯が万引防止のタグやシールの付いた商品の持ち出しに愛用して[…続きを読む]



Ai-Ballを隠しカメラにしてスマホ映像で鑑賞

不在中も部屋の状況をチェックできる遠隔タイプのカメラは防犯対策として非常に有効です。この「Ai-Ball」はWi-Fi機能とPC視聴設定があり、本来はセキュリティ目的で使用します。しかし、Ai[…続きを読む]

セルスター工業AR-252GAは自動更新も可能

2015年注目のGPSレーダー探知機がセルスター工業の「AR-252GA」です。本体に無線LAN機能を搭載。PCやスマホでデータの更新が無料で行えるのに加え、庭先にクルマがあれば、毎月自動でデ[…続きを読む]

DRY-FH95WGはGPS内蔵ドラレコでもコンパクト

ユピテルのドラレコ「DRY-FH95WG」はGPS内蔵にもかかわらずコンパクト設計がウリの新製品です。そこでDRY-FH95WGの性能を調べるべく、昼間の一般道や夜のネオン街、照明の少ない夜間[…続きを読む]

交通違反見逃しは素直にサインさせるテクニック

交通違反の取り締まりでよく聞くのが、警察官に温情をかけてもらって赤キップを見逃してもらったという話。はたして、そのような交通違反の見逃しは実際にあったのでしょうか? じつは交通違反の見逃しは、[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]