セルスター工業AR-252GAは自動更新も可能
2015年注目のGPSレーダー探知機がセルスター工業の「AR-252GA」です。本体に無線LAN機能を搭載。PCやスマホでデータの更新が無料で行えるのに加え、庭先にクルマがあれば、毎月自動でデータ更新も可能です。さっそく、セルスター工業AR-252GAの使用リポートを紹介します。

AR-252GAはフルマップ対応
セルスター工業AR-252GAは相互通信対応のドラレコと接続すれば、GPS信号をドラレコへ送ったり、逆にドラレコのカメラ映像をレー探の警告画面に合成という離れワザもできます。
また、AR-252GAはフルマップ対応で、幹線道路が分かりやすく色分け。赤い枠で囲まれたオービス、取り締まりシーンのCGや実写を画面の左半分に表示して警告してくれます。
OBDⅡ接続でエンジンの状態や燃費など180以上の細かな車両情報を取得。さらにトヨタのハイブリッド車は、パワーユニット出力など専用情報が得られる仕様です。
警告が分かりやすかったAR-252GA
総合的に見ると、フルマップで他社のGPDレーダー探知機と比べて警告が分かりやすかったAR-252GA。無線LANが届く範囲に駐車場があるなら、情報更新も自動で行えて便利です。
毎月ネットからダウンロードして、メモリカードにデータを入れて…などけっこう手間なはず。これでリモコンの反応がよければ、ダントツでオススメしたいところです。
最初に詳細設定を済ませ、あとは自動更新で普段は設定を変えないなら、気にならないかもしれません。
■「GPSレーダー探知機」おすすめ記事
オービスはGPSレーダー探知機じゃないと無理
GPSレーダー探知機にはおすすめ機能がいっぱい
レーダー探知機のおすすめを比較テストで選ぶ
ユピテルGWR103sdはGPS測位の精度バツグン
コムテックZERO 800Vはデータ更新が完全無料
■「オービス」おすすめ記事
新東名のオービスの遭遇ポイントをチェック!
新東名のオービスは門型支柱上に設置されている
■「レーダー」おすすめ記事
ネズミ捕りのレーダー式は地方ではまだ健在

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日
- 自転車用ナビアプリはオフラインで使えると安心 - 2022年6月28日
- ドラクエウォークの健康アプリとしての攻略法 - 2022年6月28日
- アルコール抜ける時間を体を張って検証してみた - 2022年6月27日
- Google FitはiPhoneでも利用できるアプリだった - 2022年6月27日