クレカ
銀行系クレジットカードの定番である「三井住友カード」は、2021年3月に一般カードではじめてナンバーレスカードを発行。その後、Tポイントとのポイント統合と何かと話題です。その三井住友カードが、[…続きを読む]
カード面に番号がない「ナンバーレスカード」を飛び越え、物理的なカード自体そもそもないのが「セゾンパールAMEXカードDigital」です。セゾンパールAMEXカードDigitalは、リアル店舗[…続きを読む]
家電量販店で電化製品を購入するときに、まずチェックするのはその値段で、どのお店で購入してもサービスが同じであれば値段が安いほど有利ということになります。しかし、家電量販店のアフターサービスはチ[…続きを読む]
JR東日本のポイントプログラム「JRE POINT」には、昨年7月から系列会社が発行するクレジットカード・ビューカード向けに大幅なポイント優遇を行う「VIEWプラス」が追加されました。VIEW[…続きを読む]
「ブラックカード」は、ゴールドやプラチナの上を行く最高ランクのクレジットカードの称号。選ばれた人だけが持つことを許される、ステータスの高さで知られています。そして、唯一の国産クレジットカードブ[…続きを読む]
クレジットカードを盗まれた場合でも、暗証番号がわからなければ不正に使われる危険性を抑えることが可能です。しかし、盗む側もそのことは心得ていて、意外な手口を用いて暗証番号を盗み出しています。いっ[…続きを読む]
クレジットカードで貯めたポイントは「カード会社が用意した商品と交換する」「支払い代金にあてる」などさまざまな使い道があります。そうしたポイントの使い道として、最近は災害被災地や環境団体などへの[…続きを読む]
2018年にGoogle PayでもQUICK Payが使えるようになり、コンビニなどさまざまな店舗でGoogle Payが使いやすくなりました。このタイミングにあわせ、Google Payで[…続きを読む]
クレジットカード会社はDMやWeb広告で「リボ払い専用カード」の勧誘を熱心に行っています。カード会社がリボ払い専用カードに力を入れるのは、リボ払いの金利が利益となるため。ユーザー側からすれば損[…続きを読む]
日本の場合、クルマといえば国産メーカーが圧倒的多数を占めていますが、フォルクスワーゲンやBMWといった全国に正規ディーラー網がある外国車であればメンテナンスの心配もありません。こうした外国車ブ[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]