ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

MNPの「引き止めポイント」は実際に存在する

「引き止めポイント」とは、MNPで他社に乗り換えようと思っている人を翻意させるための特別なポイントのこと。MNP予約番号発行窓口に電話すると、ポイントを付与するので…と引き止められることがある[…続きを読む]

コカコーラの自販機はアプリでスタンプが貯まる

コカコーラの自販機で飲み物を買うなら「スマホ対応」のマークがついているかを確認しましょう。マークが付いていたらチャンス。スマホアプリで15個スタンプを貯めると1本無料になるのです。コカコーラの[…続きを読む]

金券ショップの優待券はチェーン店タイプがお得

株主や関係者などがもらえる金券タイプの「優待券」は、金券ショップやネットオークションでよく売られています。額面以下で手に入るので、安く食事ができ便利なアイテム。そんな優待券の中でも、特に使いや[…続きを読む]

メルアド宅配便が名前と住所を秘密で送れる理由

オークションやネットフリマなどで、見知らぬ相手に個人情報を知らせるのは正直不安…。そんな時は、名前と住所を秘密のままで荷物が送れる「メルアド宅配便」が安心です。お互いのメールアドレスがわかれば[…続きを読む]

日産の純正ナビを最新の地図情報に自力更新する

日産の純正カーナビを最新の地図情報に更新しようとディーラーに頼むと、3万円以上かかってしまいます。そこで、日産の純正カーナビの地図更新を自分でする裏ワザを紹介しましょう。日産の純正カーナビのS[…続きを読む]

安い夜行バスをリッチなシートで快適にする方法

夜行バスでの移動はシートが狭くて苦手だという人には、広々とした超快適シートに座れる最新バスの旅がオススメです。昔ながらの4列シートに工夫を凝らしたバスのほか、3列独立シートも珍しくありません。[…続きを読む]



10円ガムの当たりを見抜いてもう1個もらう方法

駄菓子屋の定番商品ともいえる10円ガムは、その多くが当たりくじ付きで販売されています。10円ガムの当たりは直接、パッケージに印刷されていることがほとんど。このため、10円ガムは当たりとハズレで[…続きを読む]

輪行は電車ではなく高速バスを使うのが新常識

駅の構内で自転車を分解したり組み立てたりしている姿を見たことがあるでしょう。自転車旅行で行程の一部を省略する「輪行」は、これまで電車を利用するのが常識でした。そこに運賃が安い高速バスに輪行がで[…続きを読む]

パソコンのテレビチューナーが独自に進化中!

地デジ化から5年も経つと、「PT3」に熱狂した裏チューナー市場もすっかり落ち着いた様子。そんな中、気を吐いているのがPC周辺機器メーカーです。大手家電量販でフツーに売られているパソコン用のテレ[…続きを読む]

ドトールコーヒーのメニューを50円引きで買う

ドトールコーヒーのメニューを現金値引きで買う方法を紹介しましょう。それには給油のときにドトールコーヒーが併設されているガソリンスタンド「エクスプレス」を利用します。ガソリンの給油端末でドトール[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]