アレクサ(Alexa)の隠しコマンドでパワーアップする方法とは?
Amazon Echoは音声コマンド方式なので、アレクサ(Alexa)が変わった反応をする隠しコマンドは無数にあり、実はあのコナミ隠しコマンドにも対応しています。また、Fire TV Stickには開発者向けツールが内蔵されており、起動することで画面上でメモリの使用量などをチェック可能です。アレクサなどAmazonデバイスの隠しコマンドを見ていきましょう。

アレクサ(Alexa)の隠しコマンドで言い間違い
「Amazon Echo」はAmazonが販売するスマートスピーカー。Alexa(アレクサ)に話しかけることで天気やニュースはもちろん、音楽やラジオを聞けたり、経路やスポット検索なども行ってくれるデバイスです。
そんなAmazon Echoにはスーパーアレクサにパワーアップする隠しコマンドが存在します。それは「アレクサ、上上下下左右左右BA」という隠しコマンドです。
すると、アレクサが隠しコマンドで「やっほー!スーパーアレクサにパワーアップしました!」と答えるのです。アレクサの隠しコマンドを言い間違えると「惜しい~! もう一度挑戦してみてください」と言われます。
アレクサのほかFire TV Stickにも隠しコマンド
アレクサのほか、Amazonのストリーミングデバイス「Fire TV Stick」にも隠しコマンドが存在。まずはFire TV Stickの隠しコマンド1つめは、リモコンの選択ボタンを1秒間長押しし、選択ボタンを押したまま、下ボタンを押します。
Fire TV Stickの隠しコマンド1つめは続いて、両方のボタンを約3~4秒間押し、放したらメニューボタンを押すのです。これでFire TV Stickの隠しコマンドで開発者向けツールが起動します。
Fire TV Stickは隠しコマンドで開発者向けツールに入ると、ディスプレイの解像度やメモリが何にどのくらい使われているかを画面上で確認可能です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- フードデリバリーは初回クーポンを使ってハシゴ - 2023年9月25日
- 受信機のアンテナは対象や環境によって使い分け - 2023年9月25日
- 鉄道無線の小ゾーン方式には八木アンテナを使用 - 2023年9月25日
- 保冷剤は釣具とアウトドアメーカーどっち優秀? - 2023年9月24日
- NHK受信料が全額免除の老人ホームの種類とは? - 2023年9月24日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

業務用エアコンをセルフメンテする隠しコマンド

スマートウォッチ隠しカメラは心拍数も測れる?

シャワートイレ水勢「最強」にする隠しコマンド

&emi=AN1VRQENFRJN5ほかAmazon中華製品除外の裏ワザ
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]