AliExpressで見つけた横29cmワイド画面ドラレコ
「AliExpress(アリエクスプレス)」は、中国のアリババグループが運営する海外向けの通販サイト。通称「アリエク」です。アリエクでは、日本メーカーには作れない(作らない?)ような型破りなカメラ製品がザクザク見つかります。アリエクで見つけた機能盛だくだんのハイスペックアイテムを見ていきましょう。

AliExpressのサーマルカメラスマホ
サーマルカメラや暗視スコープを開発する中国のINFIRAY。日本にも正規輸入販売店はありますが、「PX-1」は日本未発売の5Gを搭載したAndroidスマホ。実勢価格は131,391円です。
PX-1は業務用スマホで、背面にサーマルカメラを搭載。スマホ単体でサーモグラフィーを撮影でき、非接触で温度を可視化。工場の点検などといった使用を想定しているのでしょう。
HGDOは中国のドラレコメーカーのようで、ワイド画面のドラレコを多数販売しています。「カーダッシュボードカメラ」はAndroid8.1搭載モデルです。
AliExpressのロボット型監視カメラ
アプリを追加してNetflixやYouTubeを視聴したり、カーナビアプリを使用できるとのこと。ワイド画面なので3分割表示も可能です。駐車監視機能やスマホのハンズフリー通話にも対応するなど、盛りだくさんの機能を備えています。実勢価格は17,122円です。
全身鏡面仕上げのロボットは、Linuxを搭載した監視カメラです。カメラを起動するとシールドが上がってモノアイが出現し、左右349度、上下90度の広範囲を撮影します。
赤外線LEDライトも搭載しており夜間の見守りにも対応。スマホアプリで映像を確認したり、スピーカーを介して侵入者に警告できます。実勢価格は4,603円です。それにしても何でこんなに目立つボディに仕上げたのか…。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ゴミで捨てるレシートが1枚10円に化けるアプリ - 2023年6月3日
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
- P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ - 2023年6月3日
- 防犯カメラは自作キットの活用で擬装性を高める - 2023年6月2日
- NHK未契約の「割増金」を払わずに済ませる方法 - 2023年6月2日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

防犯カメラは自作キットの活用で擬装性を高める

ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ

火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影

ネジに擬装できるカメラは店舗の監視に力を発揮
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]