動画配信サービスの無料トライアル期間まとめ
有料の動画配信サービスには「無料トライアル」期間が設けられています。期間内に解約すれば、お金は一切取られません。すべての動画配信サービスの無料トライアルをリレーしていけば1年以上はお金を払わず動画が見放題になります。そこで、動画配信サービスの無料トライアル期間をまとめてみました。

動画配信サービスの無料トライアル
海外ドラマに強い動画配信サービス「Hulu」の無料トライアルは2週間。ここ最近はバラエティとアニメのラインアップも増加しています。オリジナルドラマに力を入れる「NETFLIX」は1か月。無料期間中はオリジナル作品の視聴がオススメです。
2016年夏に開設されたHOTなスポーツ動画配信サービス「DAZN」の無料トライアルは1か月。Jリーグの放映権を独占契約してユーザー数が伸びています。Amazonのプライム会員サービスの1つ「プライム・ビデオ」の無料期間は30日間です。
BeeTVとしてスタートした動画配信サービス「dTV」の無料トライアルは31日間。「U-Next」も31日間です。1番の特徴は動画配信サービスでは珍しい、アダルト作品をラインアップしている点でしょう。
動画配信サービスは自動的に有料に
「楽天ShowTime」は31日間、プレミアム見放題パックが無料で試すことが可能。「TSUTAYA TV」は30日間、見放題プランが0円で試せます。「ゲオチャンネル」の無料トライアルは14日間です。
なお、動画配信サービスの無料トライアルを利用する際に注意すべき点は、必ず期限内に退会手続きを済ませること。期限を忘れたままでいると、自動的に有料会員として契約が成立。料金を請求されてしまうのです。
ここではDAZNを例に、退会手続き方法を紹介しましょう。アカウントページの「契約内容」の項目にある「退会する」を選択。何度も引き止められることもありますが「退会する」を選択します。これで退会完了です。なお、DAZNでは途中で退会しても、残りの期間内はサービスが利用できます。
■「動画配信サービス」おすすめ記事
Amazon動画配信はそのままテレビで見られない
YouTube Redの動画配信サービスとしての実力
プライム・ビデオは動画本数が少ない点に注意
■「動画」おすすめ記事
ニコニコ動画をアカウントなしで視聴する方法
動画共有サイトの違法と合法の境界線はどこ?
動画共有サイトはどのブラウザを利用する?
動画配信が見放題で持ち帰りOKなネットカフェ
デスクトップキャプチャーで見きれないを防止

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
- NHK受信契約者が死亡したら早めの手続きが肝心 - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

オトナ系見放題「DMM TV」1年無料で楽しむ方法

自動車運転シミュレーター無料アプリでイメトレ

コンビニATM手数料無料のネット銀行はどこだ?

ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]