YouTube広告を消す&自動スキップにChrome拡張機能
もはやなくてはならない存在になった動画共有サイト「YouTube」。いろいろな動画が無料で楽しめるYouTubeは広告が主要な収入源です。このため、YouTube再生前に動画広告が入ったりして、見たい動画がすぐに楽しめないこともしばしば。そこで、ブラウザ拡張機能を導入してYouTube広告を消す&自動スキップする方法を紹介しましょう。

YouTube広告を消す&自動スキップ拡張機能
YouTubeの再生前の動画広告を邪魔に思っている人は多いはず。そんな不満を解消してくれるのが、YouTube広告を消す&自動スキップできるブラウザ拡張機能の「Enhancer for YouTube」です。ブラウザ拡張機能は、ChromeやFirefoxといったブラウザの機能を拡張してくれます。
YouTube広告を消す&自動スキップできる「Enhancer for YouTube」をブラウザにインストールすると、YouTube再生前の動画広告を自動的に消すだけでなく、好みの画質やモードで再生できるようになります。Chromeであれば、Chromeウェブストアで「Enhancer for YouTube」を検索。検索結果で「CHROMEに追加」をクリックすればブラウザに追加できます。
YouTube動画再生前の広告を消す&自動スキップする方法は、まずはブラウザのツールバーのアイコンから「Enhancerfor YouTube」の設定を選択。「プレーヤー」の項目を探してください。
YouTube広告を消す&自動スキップの設定2つ
YouTube広告を消す&自動スキップするための設定は、この中の「広告を自動的に削除する」「注釈を自動的に削除する」の2つをチェックします。あとはChromeでYouTubeにアクセス。普通に動画を再生するだけです。
すると、YouTube再生前の動画広告が自動スキップされて、見たい動画がすぐに再生されるようになります。こうして再生前のYouTube広告を消すことができれば、より快適にYouTubeが楽しめるはずです。
簡単に設定できる項目が「テーマ」。ここから好きなテーマを選ぶと、YouTubeの背景を好みの配色に変更可能です。このほかにも、YouTubeの動画再生で使える便利な機能がたくさん詰まっています。
■「YouTube」おすすめ記事
YouTubeの動画広告を自動でスキップする方法
YouTube「制限付きモード」かを一度確認すべし
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法
■「動画」おすすめ記事
スマホで本当に使える動画再生アプリを3つ厳選
iPhone動画再生プレーヤーで最強のアプリは?
iPhoneの動画を高画質のまま圧縮保存する方法
デスクトップキャプチャーソフト4種を徹底比較
AG-デスクトップレコーダーの使い方と設定法
中国の動画サイトでユーザー数No.1はどこだ?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 痴漢撃退だけじゃない「デジポリス」の便利機能 - 2023年2月8日
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日