ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

iPhoneでISO再生できる動画再生アプリは?

iPhoneの動画再生アプリは、星の数ほどあります。その中で現在“最強”といわれるのが360円の有料の動画再生プレーヤー「GoodPlayer」です。ポイントはiPhoneでDVDのISOイメージもそのまま再生できること。iPhoneでのISO再生にこだわらなければ無料の「VLC for Mobile」「GOM Player」で十分でしょう。


iPhone動画再生プレーヤーで最強のアプリは?

iPhoneでISO再生できる動画再生アプリ

この種の動画再生アプリを評価するにあたり、対応形式の豊富さを最重要視するのは異論がないハズ。iOS対応の動画再生アプリ「GoodPlayer」は、AVIやFLVなどに加え、DVDのISOイメージもそのまま再生可能なのです。iPhone、iPadでISO再生できます。

iPhoneでISO再生できる動画再生アプリは、標準アプリでは再生できない動画ファイルを、いちいち変換せずに見られるようになるので、動画ライフはグッと快適になります。iPhoneでISO再生できるGoodPlayerの主な対応形式はAVI、Xvid、WMV、MKV、MP4、RMVB、DAT、VOB、FLV、ISO…など。PCに保存している大抵の動画ファイルは、iPhone動画再生アプリで再生できるでしょう。

PCに保存している動画ファイルをISO再生のためにiPhoneやiPadにコピーするには、管理ソフト「iTunes」を使用。LightningケーブルでPCとつなぎ、ファイル共有でiPhoneでISO再生できるアプリ(ここではGoodPlayer)を選択します。

iPhoneでISO再生できるアプリでスムーズ表示

あとは「ファイルを追加」で、動画ファイルを指定すればOKです。同期されたら、iPhoneでISO再生できるGoodPlayerをタップし、動画ファイルを選ぶと動画再生アプリで再生できます。

iPhoneでISO再生できる動画再生アプリの各種設定は、ホームの歯車アイコンから行います。動画再生アプリはアスペクト比の変更や高画質化なども可能。Chromecastへの出力にも対応している動画再生アプリなので、テレビに映すこともできます。

動きのあるシーンで映像のシマシマが気になるなら、iPhoneでISO再生できる動画再生アプリの「インターレース解除」をONにしてみましょう。iPhoneでISO再生できる動画再生アプリでスムーズに表示されるはずです。

ちなみにこの「インターレース」とは、1枚の画像の走査線を1本おきに伝送し、2回に分けて表示させる方式です。その残像で1枚の映像に見えるのですが、場合によってはシマシマに見えてしまうこともあるのです。対して、1枚の画像で表示させる方式が「プログレッシブ方式」となります。

■「動画再生アプリ」おすすめ記事
スマホで本当に使える動画再生アプリを3つ厳選

■「スマホ」おすすめ記事
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • レシート買取アプリでポイント三重取りする方法
    レシート買取アプリでポイント三重取りする方法
  • 歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ
    歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ
  • スマホの動画をDVDに焼く方法で大画面で楽しむ
    スマホの動画をDVDに焼く方法で大画面で楽しむ
  • YouTube広告ブロックをiPhoneで体験する方法
    YouTube広告ブロックをiPhoneで体験する方法

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次