逮捕者まで出た「ディープフェイク」の最新事情
「ディープフェイク」とは、簡単にいえば「アイコラ」の延長のようなもの。写真が動画になり、より高精度になったものといえます。アイコラが職人による手作業なのに対して、ディープフェイクはAIによって作られるのも異なる点です。逮捕者が出るなど、その危険性が指摘されているディープフェイクの実態に迫ります。

ディープフェイクは発展途上の技術
「ディープフェイク」では、ディープラーニング(深層学習)で、目・鼻・口といった顔の特徴、表情や動きを捕らえてAIがそれらを学習していきます。学習した内容を元に、違和感のないより自然な動画を生成するのです。
学習する顔の素材が多ければ多いほど精度は高くなります。まだまだ発展途上の技術のため、素人が作るようなディープフェイクは不自然な部分もありますが、技術の進歩によっていずれ本物と見分けがつかない動画を簡単に作れるようになるはずです。
ちなみに、AIを使って音声を生成する「ディープフェイクボイス」という技術もあります。こちらはディープフェイクの音声版で本人にそっくりな声質の音声をAIが生成します。こうした音声と動画を組み合わせることで、より本物に近いディープフェイクが作れるわけです。
ディープフェイク専用ツール多数公開
2020年10月、女性芸能人のフェイクポルノを作成・公開したとして男が逮捕されるという事件が発生。AIの顔認証技術を使い、AV女優の顔を女性タレントにすり替えた動画を作成したとして、大学生の男が逮捕されました。
つまり、特別な技術がなくても、機材さえ揃えば誰でもディープフェイクが作れるようになっているのです。専用ツールも多数公開されており、オープンソースのものからブラウザ上で作れるもの、さらにはスマホアプリまで存在しています。
方式も本格的なAIのディープラーニングを使ったものから、画像を比較して近いものを合成するという単純なものまでさまざまです。動画の制作環境が整い、その精度も向上したのは喜ばしいことですが、それを悪用する輩が増えないことを祈るばかりです…。(文/pusai)
■「セキュリティ」おすすめ記事
LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策
パソコンの画像を盗み見られないための防衛策
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
スイカの履歴を読み取る方法とその防衛策とは?
SQLインジェクションは個人情報を根こそぎ奪取
最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点
■「違法」おすすめ記事
違法ダウンロードの境界線を一問一答でおさらい
動画をダウンロードする際のボーダーラインとは
■「逮捕」おすすめ記事
逮捕者も出た「ファスト映画」は今なお健在か?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

インターネット情報が鵜呑みにできない理由3つ

ディープフェイクポルノ動画を作成してみた結果

ディープフェイクポルノ動画はいわば「AIを使った動くアイコラ」

ディープフェイクの作り方はパソコンでオープンソースを利用
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]