モザイク除去にディープフェイク応用の新潮流?
現在主流のモザイク除去は、「TecoGAN」や「BasicVSR」といった超解像度モデルを使ったもの。低解像度の画像を高解像度化するAIを活用することで疑似的にモザイクを除去しています。じつはモザイク除去には、超解像度アルゴリズムによるものとは違う、まったく別の角度からアプローチした新潮流も登場しています。

モザイク除去は今後さらに高精細に
モザイクとは一定領域を拡大し、ピクセルの平均値の色で塗りつぶすという非可逆変換な画像処理のこと。モザイクは元の情報が失われている以上、除去することは理論的には不可能です。
しかし、そのモザイク除去の不可能を可能にしたのがAIです。モザイクは特定の場所を低解像度にする処理ともいえるもの。ここに低解像度の画像を高解像度化するAIを活用するのです。
こうすることで、疑似的にモザイクを除去することが可能というわけ。ただし、機械学習により元の形を予測して生成したものなので、厳密にはモザイク除去とは異なります。
そして、学習モデルの習熟により疑似的なモザイク除去の精度が飛躍的に向上。今後さらに高精細なモザイク除去が可能になっていくことが予想されます。
モザイク除去にディープフェイク技術
じつは超解像度アルゴリズム以外にも、モザイクのパターンとモザイク前の情報をAIに学習させることで自動生成するディープフェイクのような、モザイク除去の方法も現在研究されています。
ディープフェイクにはいくつも種類があり、大人系で使われるのは主に顔合成AI技術を使ったもの。まずは元となる顔と差し替える顔の特徴や表情を学習させます。
そして、元の顔の動きや表情に合わせて差し替える側の顔のパーツを違和感の無いように当てはめていくというわけ。生成された顔は、元の顔と限りなく近い動きをすることで自然な映像を再現します。
学習させる画像や動画が多いほど、差し替えるためのパターンが増えるため、高精度なディープフェイク動画を作れるようになるわけです。大人系サイトにあるようなナチュラルなディープフェイクは、AIの学習に膨大な時間かけた超大作といえます。(文/pusai)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Twitter懸賞1000件に応募したら何件当たった? - 2023年5月31日
- 日本語のAIイラストサービスを無料で使ってみる - 2023年5月31日
- 歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ - 2023年5月31日
- ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ - 2023年5月30日
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

モザイク除去に使われているAIとはどんな技術?

AIによって「モザイク除去」が大幅進化していた

モザイク除去をリアルタイム反映する新機能をテスト

モザイク除去動画は英語で何と検索すればよい?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]