ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

XMedia Recodeの使い方!スマホで動画を楽しむ

動画にはAVI、MP4、MPG などさまざまな形式が存在し、機器によって対応形式が異なります。デジタル化したファイルは動画変換ソフト「XMedia Recode」を利用することで、あらゆる形式の動画に変換可能です。XMedia Recodeの使い方をマスターしてスマホで動画を楽しみましょう。


XMedia Recodeの使い方!スマホで動画を楽しむ

XMedia Recodeの使い方の流れ

XMedia Recodeは動画の形式を変換できる無料ソフト。XMedia Recodeは変換時に画質調整をできるなど機能が豊富です。XMedia Recodeのソフト自体は「XMedia Recode」でダウンロードできます。

なお、数ある動画形式の中でも現在、鉄板なのが「MP4」。スマホ・タブレットを始め、ゲーム機などもMP4形式の動画ファイルに対応しています。

XMedia Recodeにはスマホやタブレット、ゲーム機などあらゆる再生プレーヤー向けにプロファイルが用意されています。XMedia Recodeのプロファイルを使って変換すると、ファイルの形式だけでなく解像度などもプレーヤーに最適な設定にしてくれるため便利です。

XMedia Recodeの使い方の流れは、まず動画を登録しプロファイルを選択。その後、XMedia Recodeで好みで詳細設定を変えたら変換リストに登録してエンコードボタンを押せば完了です。

XMedia Recodeの使い方に動画変換

XMedia Recodeの具体的な使い方を見ていきましょう。まずXMedia Recodeを起動し、ツールバーの「ファイルを…」をクリックして動画ファイルを登録しておきます。

続いてXMedia Recodeで「形式」タブを開いて、動画を再生する機器を探してプロファイルを選択しましょう。XMedia Recodeの「クロップ/プレビュー」タブからはインタレースの解除や手ぶれ補正などの設定が可能。必要ならXMedia Recodeで有効にしておきます。

変換する動画を選んでXMedia Recodeの「リストに追加」をクリック。その後、XMedia Recodeで「エンコード」をクリックすると変換が始まります。XMedia Recodeは変換状況が表示されるのであとは完了を待つだけ。XMedia Recodeで「CPU優先度」を上げると、PCの動作は重くなりますが、変換が速く完了します。

「メディアファイルの作成に成功しました!」と表示されたら、XMedia Recodeによる変換は完了です。XMedia Recodeで変換した動画が問題なく再生できるか確認しましょう。

■「スマホで動画」おすすめ記事
スマホで動画ファイルをダウンロードする方法
スマホの動画をH.265形式にしてコンパクトに
スマホでテレビを見るロケフリ機能を使いこなす
BDZ-ET2200でスマホから録画番組を見る方法
Slingbox M1でスマホでテレビ録画を見る方法

■「スマホ」おすすめ記事
CDレコはPCなしで音楽CDをスマホに取り込む

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン
    Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン
  • 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ
    電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ
  • 書類を撮影してテキスト化「Adobe Scan」使い方
    Adobe Scanの使い方「書類を撮影してテキスト化」
  • AdobePremiere Rushでスマホでサクッと動画編集
    AdobePremiere Rushでスマホでサクッと動画編集

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次