リッピングソフトの違法・合法のボーダーライン
2016年2月、定番リッピングソフトの配布サイトが閉鎖されました。リッピングソフトの配布・販売が違法であるという法的規制を受けたからです。とはいえ、リッピングソフトを持っていること自体は違法ではありません。リッピングソフトの違法・合法のボーダーラインを見ていきます。

リッピングソフトの配布・販売も違法
DVDやBDに記録されているデータをPCに取り込むツールがリッピングソフト。このとき、コピーガードを解除して、市販ソフトの以下DVDBDをPCにリッピングすることは違法となります。
また、コピー防止機能を解除してPCにデータを取り込むリッピングソフトの配布・販売も違法です。2016年2月には、定番リッピングツールの1つ「AnyDVD」を配布していたSlySoft社のWebサイトが閉鎖しました。
同社元スタッフらによる「RedFoxプロジェクト」がスタートしたものの、「AnyDVD」を新規で入手するのは困難。リッピングの状況は悪化するばかりです。2016年5月時点でのリッピングソフトのボーダーラインを見てみましょう。
リッピングソフトダウンロードは合法
「コピーガード解除可能なリッピングソフトをダウンロードした」というケースはOK。リッピングソフトのダウンロード自体は合法です。ソフトを使う場合は、保護解除できない設定にする必要があります。
ただし「コピーガードを解除するリッピングソフトをネットで無料配布した」というのはNG。リッピングソフトの販売・配布は不正競争防止法に抵触します。リッピングソフトが収録された雑誌のバックナンバーを転売するのもNGです。
それでは「法改正前にリッピングしたデータを消さずにそのままにしている」というケースはどうでしょう? 答えはOKです。2012年10月の法改正前に保護解除してリッピングしたものは、個人で楽しむ分には問題ありません。DVD化も可能です。
■「リッピングソフト」おすすめ記事
リッピングはすべてが違法というわけではない
DVDコピーはプロテクトがなければ私的複製OK
■「DVD」おすすめ記事
DVDをiPhoneで見る手間を大胆ショートカット
CDレコにDVDミレルのDVD視聴機能が付いた商品
DVDの傷を修復する自動修復機を使ってみた!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 高い匿名性を備えた「Telegram」の使い方とは? - 2022年5月25日
- 防犯カメラは価格帯でどれくらい性能が違うか? - 2022年5月24日
- 自転車テールライトが振動感知して防犯アラーム - 2022年5月24日