無料セキュリティソフトで鉄壁の環境を構築する
Windowsには「Windows Defender」というセキュリティ機能が標準で搭載。しかし、この機能は市販のセキュリティソフトに比べると検出力が低く、駆除できないマルウェアが数多く存在します。そこで、無料セキュリティソフトで鉄壁の環境を構築する方法を紹介しましょう。

無料セキュリティソフトを常駐させる
無料セキュリティソフトで鉄壁の環境を作るためにまず導入したいのが、無料ながら高い検出力の「Avira Free Antivirus」。そして、マルウェアの駆除ソフトとして「Malwarebytes Anti-Malware Free」「AdwCleaner」も頼りになります。
Avira Free Antivirusはインストールして、常駐させておくだけでウイルスなどのマルウェア感染を防ぐことができる無料セキュリティソフト。作者はAviraで、専用サイトからダウンロードできます。
Malwarebytes Anti-Malware Freeは、隠れているマルウェアを完全検出する無料セキュリティソフト。既に感染しているマルウェアを探し出し駆除できるのです。作者はMalwarebytes Corporationで、専用サイトから入手できます。
無料セキュリティソフトで駆除する
実際の使い方は「Scan Now」から感染しているマルウェアをすべて検出します。スキャンが終わったら、削除したい項目にチェック。「RemoveSelected」をクリックすると駆除完了です。
ポップアップを表示するアドウェア(広告)は無料セキュリティソフトのAdwCleanerで駆除できます。作者はXplodeで、専用サイトからダウンロード可能です。
AdwCleanerを起動したら、「スキャン」をクリックしてPC内をスキャン。「削除」を選択してPCを再起動すればアドウェアを消せるというわけです。
■「無料セキュリティソフト」おすすめ記事
無料のセキュリティソフトならAviraがオススメ
■「セキュリティソフト」おすすめ記事
偽セキュリティソフトで金銭をだまし取る手口
偽セキュリティソフト詐欺に遭わない防衛策とは
■「セキュリティ」おすすめ記事
指紋認証でPCのセキュリティを万全にする!
ウイルスチェックを50以上のソフトで一括スキャン
パスワード管理ソフトのオススメは「KeePass2」
キーロガーはUSB型を設置されたら発見は困難

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- プロ仕様の最新ケミカルでワンランク上の洗車術 - 2025年6月22日
- 交通違反で前科がつくのは罰金と反則金どっち? - 2025年6月22日
- 空港ラウンジ狙いで海外駐在員が必ず持つクレカ - 2025年6月22日
- カーエアコンのクリーニングは風量を最大にする - 2025年6月21日
- 覆面パトカーだけの市販モデルにない装備とは? - 2025年6月21日