ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

人気の護身グッズ専門店の売れ筋アイテムとは?

護身グッズが必要になった時、まずはネット通販をチェックしがちですが、使いこなせるかどうかを実店舗で現物を確認して購入したいものです。そこで頼りになるのが秋葉原に店を構える「ボディーガード」。幅広い商品を扱っており、特に特殊警棒・スタンガン・催涙スプレーの3大護身グッズの品揃えはピカイチです。


人気の護身グッズ専門店の売れ筋アイテムとは?

護身グッズ専門店オリジナルブランド

ボディガードでは、アメリカの警察やFBIが採用しているような世界的メーカー品から、コスパに優れたオリジナルブランドの「ホワイトウルフ」まで選択肢が豊富。困りごとに合った製品が見つかります。

今後は今までにない護身グッズの開発に力を入れていくとのことなので、リリースを楽しみに待ちましょう。また、東京・秋葉原のアキバ店は昨年12月に移転。末広町駅から徒歩1分です。

ボディーガードの売れ筋アイテム「トルネード20 グリップウェア」は、指に沿うような形状のホルスターが一体化した催涙スプレー。力を入れやすく、暗闇などでも噴射する向きが分かりやすい工夫がなされています。実勢価格は3,590円です。

護身グッズ専門店のスタンガンの機能

護身グッズ専門店ボディーガードの売れ筋アイテム「フラッシュライト型スタンガンK-99」は、スタンガンとフラッシュライトが一体化。実勢価格は12,800円です。

スタンガンであることが悟られにくいので、警備員からの需要が高そうです。自宅の玄関にもさりげなく置いていてもあまり目立つことなく違和感がありません。

スタンガンの機能は上位クラス並みの威力とのこと。放電音も強めなので、威嚇として十分期待できます。なお、ライトの点灯モードは3モードあり、明るさは最大281ルーメンです。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは?
    スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは?
  • ベランダ防犯グッズにタコ足付きセンサーライト
    ベランダ防犯グッズにタコ足付きセンサーライト
  • インド発!最新技術を駆使したカンニンググッズ
    インド発!最新技術を駆使したカンニンググッズ
  • ダイソー100均「防犯グッズ」の使いどころは?
    ダイソー100均防犯グッズは使いどころを選んで使用

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次