スキミングでキャッシュカード情報を盗む手口
「スキミング」は、他人のキャッシュカードやクレジットカードの磁気情報を盗む手口。「スキマー」と呼ばれる読取装置を使ってコピーし、偽造カードを作成して不正使用する犯罪です。スキミングでキャッシュカード情報を盗む具体的な手口を見ていきましょう。

スキミングに使用されるスキマー
ひと昔前は、スキミングは海外旅行者のクレジットカードが狙われる“外国の犯罪”でした。しかし、2000年代に入ると日本国内で銀行キャッシュカードが標的にされるようになり社会問題化しています。
スキミングで使用されるのが、キャッシュカードの内部に書き込まれたデータを読み取るスキマーです。スキマーで抜き出したデータを元に、偽造カードを作成・使用する犯罪をスキミングというわけです。
そして、2013年5月においても、全国各地のゴルフ場に客を装って忍び込み、貴重品ロッカー(セーフティボックス)の中にあるキャッシュカードをスキミングしたとして、中国人グループ3人が逮捕されています。
スキミングは暗証番号を撮影する
そのスキミングの手口は、小型カメラでロッカー使用者の暗証番号を撮影し、読み取った番号でロッカーを不正に解錠。中のサイフのキャッシュカードをスキミングしたというものでした。
ロッカーの暗証番号とキャッシュカードの暗証番号を同じ数字に設定していた人が多かったため、カードを偽造され現金を引き出されてしまったのです。また、同年にはATM(現金自動預払機)に、スキマーとカメラが取り付けられ、キャッシュカードの情報と暗証番号が抜き取られる事件も発生しました。
スキマーが設置されたのは東京都内の4件のコンビニATMでした。被害に遭ったセブン銀行によれば、4か所で約3,200件もの取り引きデータがスキミングの対象になったとされます。
■「スキミング」おすすめ記事
スキミング犯罪は沈静化して見えても油断は禁物
スキミング被害から自分の身を守る方法とは?
スキミングとは?従来とは一線を画す手口も出現
暗証番号を盗み出すテクニックを再現してみた
■「キャッシュカード」おすすめ記事
キャッシュカードの磁気データは半世紀前の技術

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- レンズ穴を隠せるボールペン型カメラの使い勝手 - 2025年4月20日
- 事件現場の記者と捜査員に存在する暗黙のルール - 2025年4月20日
- ETCで1か月間いつでも高速に50%オフで乗る方法 - 2025年4月20日
- 盗難防止用のスマホ監視アプリの実力を検証した - 2025年4月19日
- パトカーに高級車やスポーツカーがあるのなぜ? - 2025年4月19日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

クレジットカード不正「Webスキミング」が横行

カード不正利用を防ぐスキミング防止グッズとは

今なお狙われるカード詐欺「スキミング」の手口

満員電車のICカードスキミングを防止する方法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]