盗聴器発見器を使用するための心得4か条とは
「自分の部屋が盗聴されているかも…」と感じたら、まずは電波式盗聴器を疑うのが基本。簡単に仕掛けられてしまう反面、電波が出ているので周波数の知識がなくても盗聴器発見器で探すことができるからです。まずは、盗聴器発見器を使用するための心得4か条を紹介しましょう。

盗聴器発見器の動作はテレビを点ける
室内の調査で盗聴器発見器を使う際に、まずは覚えておきたいことが4つあります。盗聴器発見器を使用するための心得4か条です。
心得1つめは、盗聴器発見器で見つけられるのは電波式盗聴器だけということ。ICレコーダーやコンクリートマイクは、電波を発射しないため盗聴器発見器では検知できません。
心得2つめは、テレビを点けて盗聴器発見器を動作させること。盗聴器の中には、音声に反応して盗聴波を断続的に発射するVOX式の盗聴器があります。そこでテレビを点けて音を出し、常に盗聴波が出ている状態にして調査します。
盗聴器発見器の動作は通話状態を保つ
心得3つめは、電話機を盗聴器発見器で調べるときは117にかけること。通話状態になると盗聴波を発射するのが電話盗聴器です。
このため、盗聴器発見器で電話盗聴器の存在を調べる時は、時報サービスの117番や天気予報サービスの177番などに発信。通話状態を保ちながら盗聴器発見器を動作させるのです。
心得4つめは、調査の様子は聞かれていると思うことです。盗聴器発見器で室内を調べている様子は盗聴波で送信されているので、相手に筒抜けになっています。会話は筆談で行うなどの注意が必要です。
■「盗聴器発見器」おすすめ記事
盗聴器発見器を使うならまず部屋に音楽を流す
■「盗聴器発見」おすすめ記事
盗聴器発見のプロが語るアナログ盗聴の現在
盗聴器発見のプロは家族の盗聴が増えると予測
盗聴器発見の最終段階はアンテナ感度を下げる
盗聴器が発見される場所を知っていて損はない
盗聴器が発見されるラブホテルの注意ポイント
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
■「盗聴器」おすすめ記事
盗聴器の種類は電源方式で3つに分けられる
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日