火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影
デジタル時計やハンガーなどに擬装した監視カメラは、一般家庭の空き巣対策などに有効なアイテム。一方で、事務所や店舗の監視カメラとして力を発揮するのが「火災報知器型カメラ」です。火災報知器型カメラは設置場所が天井となるため、犯行の一部始終を俯瞰で捉えられるだけでなく、窃盗犯などに見破られるリスクも低いでしょう。

火災報知器型カメラは連続7時間録画
アキバガレージの火災報知器型カメラ「M-948」は、そもそも間近でじっくり見たことがある人が少ないため、見抜かれるリスクが低い擬装カメラです。
さらに監視カメラとして、俯瞰の映像を捕らえられるので、不審者の動きを余さず記録できるのはメリット大。動体検知搭載で、連続録画も約7時間とパワフルです。
火災報知器型カメラの解像度は1920×1080ドットで、機能は動体検知、ボイスレコーダー、暗視補正です。電源はリチウムイオン充電池で、記録メディアは内蔵メモリ(64GB)となります。本体サイズ/重さは105Φ×48.5Dmm/155g。実勢価格は18,800円です。
人感センサー型の擬装カメラで監視
匠ブランドの「TK-PIR-01」は、セキュリティの高いオフィスビルなどに設置されていることがある、人感センサー型の擬装カメラです。センサーの範囲は約5m。熱感知と動きを捉えて録画をスタートします。
カメラの視野角は広角100°で広範囲をカバーでき、人物の出入りを確実に捕捉可能です。照射距離10mの赤外線ライトを備え、暗視撮影にも対応。操作はスマホから簡単に行えます。
人感センサー型カメラの解像度は1920×1080ドットで、機能は動体検知、人感センサー、Wi-Fi、暗視撮影です。電源はリチウムイオン充電池4,500mAhで、記録メディアはmicroSDHC/XC(最大64GB)となります。サイズ/重さは65W×107H×37Dmm/172g。実勢価格は19,800円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
- NHK受信契約者が死亡したら早めの手続きが肝心 - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ

800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ

本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?

ダミー防犯カメラが両面テープで貼れるほど軽い
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]