アポ電対策は「応答くん」でおじさんボイス対応
特殊詐欺グループによる「アポ電強盗」が話題になりました。不用意に知らない番号からの電話に出てしまうと、詐欺や強盗のための情報収集が行われてしまいます。ただ電話に出るだけでも「いつ家にいるのか」や「同居家族の有無」がわかってしまうのです。そんなアポ電対策に使えるアイテム「応答くん」を紹介します。

応答くんがアポ電対策おじさんボイス
知らない番号からのアポ電に出てしまうと、まずその番号が生きていることが分かり、さらに声から性別・年齢などのパーソナルデータが予測されてしまいます。
アポ電でターゲットになれば、空き巣や強盗に狙われる恐れも出てきます。そんな時は「応答くん」の出番。40~50代の脂が乗ったおじさん風ボイスによるセリフとチャイム音が収録されています。
アポ電対策になるおじさんボイスは「はい」「違います」「ありがとうございます」「いらないです」「お願いします」のほか、「もう電話してこないで下さい」などを用意しています。
応答くんのアポ電対策ボイスは16種類
操作方法は該当のボタンを押すだけと簡単。バリエーションが豊富なので、あらゆる会話に対応できそうです。一人暮らしの女性の場合、「父に代わりますね」と断ってから使うのも効果的でしょう。
これなら勘のいい詐欺師であればターゲットとして避けたくなるハズ。なお、本機は電話に設置する必要がないので、インターホンの応対などにも使えます。いつでも手に取れる、リビングなどに置いておきましょう。
アポ電対策ができる応答くんのボイスは16種類。電源はLR44電池×3個です。サイズ/重さは60W×100H×20Dmm/約70g。実勢価格は1,980円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ネズミ捕りの速度取り締まり事前に察知する方法 - 2023年12月8日
- 空き巣が一軒家を狙う時にチェックするポイント - 2023年12月8日
- Flightradar24で航空機の航跡と飛行情報を表示 - 2023年12月7日
- 警察キャリアとノンキャリアの確執はドラマの話 - 2023年12月7日
- エアーバンドをPCで受信するためのアンテナ選び - 2023年12月7日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

スマートくんはAIが危険を知らせるドラレコアプリ

CANインベーダー対策にハンドルロックは不十分

今確認したいスマホの基本セキュリティ対策4つ

動画保存くんのTwitter「保存して」ダウンロード方法が変更!!
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]