隠し撮りは音楽を聞くフリしながらさりげなく
探偵にとって隠し撮りのビデオカメラは必需品。しかし、レンズを露骨に向けたら誰の目から見ても怪しまれてしまいます。そこで、音楽を聴くフリしながらさりげなく隠し撮りすれば、誰にもバレずにバッチリ証拠を収められます。MP3プレーヤー型ビデオカメラを紹介しましょう。

モニタが隠し撮りの撮影ミスを防ぐ
そこで隠し撮りに使用するのが、日用品にカメラを搭載した「擬装カメラ」です。「Sonic-Eye」も一見、ただのMP3プレーヤーです。
しかし、背面にレンズが装備されており、録画が可能。前面のモニタで録画中の映像を確認できるので、隠し撮りの撮影ミスも防いでくれるでしょう。
動画解像度は1280×720ドットでAVI形式。記録メディアは内蔵メモリ8Gバイトで80分録画できます。最大32GバイトのmicroSDカードを使えば、プラス360分録画可能です。
隠し撮りした録画ファイルの画質
昼&夜で隠し撮りした録画ファイルの画質チェックしてみました。昼間は霞んだような映像ながら、看板のの文字、色ともにしっかり視認できるレベル。夜間は赤みのある映像ながら、やはり看板の文字は認識できました。
サイズは98W×35H×12Dmmで、重さは約74g。付属品はイヤホン、ワイヤレス充電パッドです。実勢価格は5,378円になります。
音楽を聞くフリをしながらさりげなくMP3プレーヤー型ビデオカメラを操作すれば、まったく違和感梨。隠し撮りで誰にもバレずにバッチリ証拠を収められます。
■「隠し撮り」おすすめ記事
隠し撮りできるオイルライター型ビデオカメラ
スパイカメラが超人気スマホそっくりになった!?
スパイカメラの腕時計タイプは3千円台で買える
隠しカメラになるUSBメモリは暗視撮影も可能
ペット写真をiPhoneで撮るなら「横撮りレンズ」
無音カメラアプリを無料で探すなら「忍アプリ」
無音カメラの動画版アプリはパスワードが2種類
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKメッセージ消去の裏ワザが家電量販店に存在 - 2023年9月30日
- 折りたたみサンシェードはコンパクトに収納可能 - 2023年9月30日
- 6千円ちょいで北海道の高速道路がETC乗り放題!! - 2023年9月30日
- バイオレンスな表現を含む青年マンガ作品アプリ - 2023年9月29日
- 信玄餅の詰め放題も楽しめる直売所の魅力とは? - 2023年9月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

さりげなく隠し撮り!スマートウォッチ型カメラ

隠し撮りにクルマのリモコンキー型カメラが登場

隠し撮りバリエーションが豊富な帽子型カメラ

隠し撮りできるオイルライター型ビデオカメラ
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]