ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スパイカメラの腕時計タイプは3千円台で買える

今やスパイカメラは1万円以下で購入可能。上司が部下の本心を聞いたり、同僚の自分に対する評価を探ったりと、社内のさまざまな人間関係の“本音”を探るツールとしてスパイカメラは利用されているのです。なかでも注目は、腕時計を擬装したスパイカメラ。その腕時計スパイカメラの詳細を見ていきましょう。


スパイカメラの腕時計タイプは3千円台

スパイカメラが腕時計を擬装した

腕時計はビジネスマンの必需品。そんな腕時計を擬装したスパイカメラもあります。スパイカメラ「WT-VCW-4GB」は12時の部分に仕込まれた極小レンズでターゲットを捕らえます。

腕時計スパイカメラの実勢価格は3,480円で、記録メディアは内蔵メモリで4Gバイト。動画解像度は1280×960ドットで、最大連続録画時間は2時間です。

腕時計スパイカメラは12時にレンズ、6時にモード確認ランプを配置。腕時計スパイカメのボタンは右上から電源/録画開始ボタン、時計ボタン、機能切り替え、高感度マイク、USB接続となります。

スパイカメラの種類はいろいろ

この腕時計スパイカメラ、ちょうど腕を降ろした辺りがベストショットポジション。腕時計スパイカメラで撮影してもターゲットに不審がられることもないでしょう。

実際に腕時計スパイカメラで撮影してみると、約1.5m先の女性の表情や2m先の同僚のシャツのガラもハッキリ映るほどの高画質でした。腕時計スパイカメラの映像は証拠撮りとしては申し分なく精細です。

このほかにも、スパイカメラの種類はいろいろ。実勢価格6,000円で購入できるペン型スパイカメラや、実勢価格12,800円のメガネ型スパイカメラもあります。

■「スパイカメラ」おすすめ記事
隠し撮りは音楽を聞くフリしながらさりげなく
隠し撮りできるオイルライター型ビデオカメラ
スパイカメラが超人気スマホそっくりになった!?
隠しカメラになるUSBメモリは暗視撮影も可能
スパイカメラはWi-Fi遠隔視聴で失敗知らず
ペット写真をiPhoneで撮るなら「横撮りレンズ」
無音カメラアプリを無料で探すなら「忍アプリ」
無音カメラの動画版アプリはパスワードが2種類
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • 品切れ続出「ダイソー腕時計」吊り下げ式に改造
    品切れ続出「ダイソー腕時計」吊り下げ式に改造
  • スマホアプリで遠隔操作ができる腕時計型カメラ
    スマホアプリで遠隔操作ができる腕時計型カメラ
  • 腕時計型カメラの映像をスマホからモニタリング
    腕時計型カメラの映像をスマホからモニタリング
  • スパイカメラはボタン型なら全く気づかれない
    スパイカメラはボタン型なら全く気づかれない

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次