ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

充電中と見せかけ録画中!USBアダプタ型カメラ

スマホ充電用などに持ち歩く人も多く、オフィス環境には特にすんなり溶け込む「USBアダプタ」。本製品はそんな今のデジタル環境にマッチしたスパイカメラです。USB端子の上にレンズが仕込まれているのですが、パッと見はON/OFFなどを表すLEDにも見えるため、それほど違和感はありません。撮影性能など詳しく見ていきましょう。


充電中と見せかけ録画中!USBアダプタ型カメラ

USBアダプタとしての機能は無いカメラ

スパイダーズXのUSB-ACアダプター型ビデオカメラ「M-957」は、コンセントに挿し込むことで自動で録画を開始し、最大256GBのmicroSDカードに保存します。メモリがいっぱいになると自動で上書きされるので、いつ怒り出すか分からないパワハラ上司の証拠撮りにも最適です。

なお、USBアダプタとしての機能は無く、実際に充電はできません。「充電器貸して!」なんて言われないよう、常にスマホなどを接続して使用中を装っておくのがベターでしょう。

USB端子側のカバーを開けるとメカ部が出現します。撮影モードは「通常」「動体検知」の2パターンに切り替えられる設計です。電源接続時のみ、左上のステータスランプがかすかに点灯して撮影開始をお知らせ。撮影中は消灯するので、存在感を消せる仕組みです。

USBアダプタ型カメラは常に給電可能

USBアダプタ型カメラはコンセントに挿して使うことで、常に給電しながら録画可能。電源タップを使えば、カメラポジションもある程度自由に調整できるでしょう。また、モバイルバッテリーからの給電にも対応しており、コンセントよりも自由にセッティングできます。

実際に撮影した映像は、小さいカメラで撮影したとは思えない、精細かつ明るい画質に驚きです。髪1本1本まで再現できるほどなので、0.5m先のターゲットの表情を過不足なく捕らえていました。

タイムスタンプ付きのため、パワハラやDVなどの証拠として提出する際に説得力が増すでしょう。なお、動画はAVI形式で保存されます。

USBアダプタ型カメラの解像度は1920×1080ドット、視野角は約50度です。記録メディアはmicroSDカード(最大256GB)、電源はコンセント接続、ポータブルバッテリーとなっています。サイズ/重さは32.5W×31H×55.5Dmm/約30g。実勢価格は18,800円です。(文/馬塲言葉)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ
    ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ
  • 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影
    火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影
  • ネジに擬装できるカメラは店舗の監視に力を発揮
    ネジに擬装できるカメラは店舗の監視に力を発揮
  • 自宅の小物アイテムに擬装した防犯カメラ2種
    自宅の小物アイテムに擬装した防犯カメラ2種

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次