GPS追跡機はスマホで現在地をマップ表示する
GPS追跡機は、探偵が調査対象者の居場所をリアルタイムで把握するための基本アイテム。業界ではGPS追跡機「番犬ドンデ」が定番になりつつありますが、月額料金がかかるのが難点でした。そんなGPS追跡機が1年間使い切りサービス用の端末として発売されています。

GPS追跡機の現在地をマップ表示
探偵が現在、調査用アイテムとして重用しているのが、リアルタイムGPS追跡機「番犬ドンデ」。ターゲットの居場所をリアルタイムに把握できますが、通常は毎月契約が必要な製品です。
そこで、アキバガレージでは1年間使い切りサービス用の端末として「MapSTation」を提供。何度検索しても追加費用がかからないのが魅力です。
MapSTationはスマホで指定のURLに接続すると、GPS追跡機端末の現在地をマップで表示。ターゲットとなる対象者の行動を逐次チェックできます。
GPS追跡機は3か月分の履歴も保存
GPS追跡機の現在地はGoogleマップで表示。ストリートビューでもチェック可能です。3か月分の履歴も保存できるので、行動パターンの把握や、アリバイの証拠取りも可能です。
GPS追跡機の基本スペックは、対応ブラウザがGoogle Chrome、Internet Explorer11/10で、対応OSはiOS 7以上、Android 4となっています。他にも振動すると指定のメールに通知してくれる機能や、指定期間の位置情報取得機能があります。
電源はリチウムイオン充電池で、待ち受け時間は約550時間。サイズは69W×18H×48Dmmで重さは約60g。実勢価格は54,000円です。
■「GPS追跡」おすすめ記事
GPS追跡アプリは画面上ではメモアプリの体裁
GPS追跡アプリはWebサイトでスマホを遠隔操作
GPS追跡アプリはスマホで嫌がらせが可能になる
GPSロガーで位置情報をリアルタイムで把握
GPSロガーで走行履歴がバッチリ判明する!!
GPS発信機は今後「番犬ドンデ」が主流になる
GPS発信機は電源をオンして車に設置するだけ
■「GPS」おすすめ記事
オービスはGPSレーダー探知機じゃないと無理
GPSレーダー探知機にはおすすめ機能がいっぱい
ユピテルGWR103sdはGPS測位の精度バツグン

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日