全日空857便ハイジャック事件きっかけでSATは正式公表
1995年6月21日におきた「全日空857便ハイジャック事件」は、日本のハイジャック史上初めて強行突入が行われた事件。この全日空857便ハイジャック事件で投入されたのが警察の特殊部隊「SAT」です。全日空857便ハイジャック事件当時は公式な名称はなく、警察内でもほとんど存在を知られていなかった秘匿部隊でした。SATは全日空857便ハイジャック事件きっかけに正式公表されたのです。

全日空857便ハイジャック事件の犯人
1995年の「全日空857便ハイジャック事件」では、日本のハイジャック史上はじめて強行突入が行われました。全日空857便ハイジャック事件で犯人はアイスピックのようなもので客室乗務員を脅して、乗客を後部座席に集め「給油をして東京へ戻れ」と要求したのです。
全日空857便ハイジャック事件で犯人は「尊師のためにハイジャックした」などと語り、液体の入ったビニール袋を突き刺すふりをするなど、オウム真理教との関連や、この年の3月に起きた地下鉄サリン事件を連想させて犯人は脅しをかけました。
このため、全日空857便ハイジャック事件ではコックピット内にいた機長は管制塔に「何人か殺されている」「爆弾のタイマー音が聞こえる」「早く給油してくれ」などと声を荒らげてパニック状態。この全日空857便ハイジャック事件で投入されたのが、警視庁第六機動隊特科中隊です。
全日空857便ハイジャック事件の意味
全日空857便ハイジャック事件では、防弾ヘルメットと防弾チョッキを装着した同隊や北海道警の計30人が、機内から死角となる機体後尾から接近。独自に開発したハシゴと足場を組んで機体左側3つのドアを確保し、2人は主脚後部の整備用入口から進入して全日空857便ハイジャック事件の犯人のいるキャビン床下に到着。一斉に突入して全日空857便ハイジャック事件の犯人を取り押さえました。
全日空857便ハイジャック事件当時は公式な名称はなく、警察内でもほとんど存在を知られていなかった秘匿部隊でしたが、この全日空857便ハイジャック事件をきっかけに正式に公表され、警察の特殊部隊「SAT」として発足したのです。
結局、全日空857便ハイジャック事件での凶器はドライバー1本だけ、オウムとも無関係の単独犯行でしたが、全日空857便ハイジャック事件は影の存在だった特殊部隊を「対テロ戦」の表舞台に引き出し、「有事への備え」「武力による解決」を世間に認知させる結果をもたらした歴史的な事件といえるのでした。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日