ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

違反に注意すべき「覆面パトカー」の種類と見分け方

「覆面パトカー」といっても、じつは捜査用と交通取り締まり用があります。街中を流しているのが捜査用、幹線道路などでスピード違反などを狙っているのが交通取り締まり用の覆面パトカーです。交通違反を狙っている交通取り締まり用の覆面パトカーをどうやって見分けたらよいか、見ていきましょう。


違反に注意すべき「覆面パトカー」の見分け方

捜査用の覆面パトカーはマイナー車種

刑事ドラマなどでよく目にする、マグネット式の赤色灯を車内からルーフに載せるのは捜査用の覆面パトカー。基本的には、刑事たちの足代わりなので、交通違反の取り締まりは行いません。

車種は、トヨタ・アリオンやスズキ・キザシといったマイナーなものが多いのが特徴です。ただし、トヨタ・マークXや日産・スカイラインといった交通取り締まり用の覆面パトカーと同じ車種を、捜査用に導入している警察本部もあります。

そのほか、刑事は2人組で動くため車内に2人のいかつい男性が乗車していることも捜査用の覆面パトカーの特徴。各県警では秘匿性を高めるためにエンブレムを削るなどして車種を隠していますが、かえって目立ってしまっているのが実状です。

赤色灯がルーフから出る覆面パトカー

交通取り締まり用の覆面パトカーの特徴は、ルーフの真ん中から電動で出てくる反転式の赤色灯です。そのため、ルーフの真ん中に大きなフタがあります。運転席の高い大型車からは丸見えですが、乗用車からは一切見えません。

外見的な特徴としては、グリル内に2つの前面警光灯を搭載。スピード違反の測定時はこれを点灯させます。リアウィンドウにユーロアンテナが付いていたり、車体がピカピカに磨き上げられていたりというのも特徴です。

交通取り締まり用の覆面パトカーの車種は、トヨタ・クラウンが圧倒的多数。加速減速を繰り返したりという不審な動きも特徴です。乗車している警官のヘルメットや青い制服姿で覆面パトカーとすぐに判別できるでしょう。

■パトカートップ
パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説
    パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説
  • 機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?
    機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?
  • 職質のプロ「自ら隊パトカー」昇降装置ある理由
    職質のプロ「自ら隊パトカー」昇降装置ある理由
  • 交通違反の取り締まりを専門とするパトカーとは
    交通違反の取り締まりを専門とするパトカーとは

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次