自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由
警視庁の地域部に所属する自動車警ら隊、通称“自ら隊(じらたい)”。第一・第二・第八方面・第九方面の各自動車警ら隊が4隊あり、黒白パトカーに制服警察官の2名乗務でパトロールしています。所轄の警らパトカーと同じように見えますが、隊員は“ばんかけ”と呼ばれる職務質問のエキスパートです。

自ら隊にオートマチック拳銃が配備
自ら隊の職務質問の技術は、不審な行動から薬物所持者の摘発、盗難車発見などの活躍がテレビで放送されています。自ら隊は、事件現場の最前線にいる警察官なのです。
そんな自ら隊に、オリンピック警備の対策としてオートマチック拳銃の「グロック45」が配備されました。これを上部が開いたサファリランドタイプの国産ホルスターに入れて携行していたのです。
しかし、小型リボルバー拳銃(回転式拳銃)を主に運用してきた、日本の警察ならではの問題が発生します。それは「ランヤード(吊り紐)の破損」と「マガジン(弾倉)の脱落」です。
自ら隊に配備されたグロック45は回収
運用中に発生した2つの問題によって、警視庁の自ら隊に配備されたグロック45は東京オリンピックの警備終了後に回収。代わりに、おなじみの“サクラ”こと「M360J」に差し替えられました。
隊にもよりますが、自ら隊でグロック45を運用していたのは1か月ほどだったようです。回収されたグロック45は、どこかにまとめて保管されているといいます。将来的な全面交換、あるいはオリンピック級のイベント対策として使われるのでしょうか。
グロックは、ミリタリーや民間、そしてLE(Law Enforcement/法執行機関)ユースでも、世界的なベストセラーですが、日本の警察が本格的に運用するにはもう少し時間が必要なようです。(写真・文/乾宗一郎)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
- ファミマのキャラメルコーンは本家より33%安い - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは

職質のプロ「自ら隊パトカー」昇降装置ある理由

職務質問のプロ「自ら隊」パトカーの見分け方

自ら隊パトカーは信号無視や通行区分違反に注意
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]