クレカなしでも契約できる「格安SIM」はどこ?
スマホの格安SIM(MVNO)の利用が着実に拡大しています。MVNO提供会社数も増加しており、よりどりみどりの状況ですが、格安SIMを契約する上で必要になるのがクレジットカードです。好条件の格安SIMを見つけても所有しているクレジットカードが対応しておらず、涙を飲むこともあります。

クレカなし格安SIMは銀行口座振替
格安SIMの月々の支払いは、クレジットカードが基本です。ワケありでクレジットカードを契約できないという人もいるでしょう。このため、デビットカードや銀行口座振替などで支払いが可能な格安SIMも存在します。
以前は銀行口座振替に対応しているサービスがたくさんあったのですが、大幅に減少しました。その代わり、新たな手段として「Pay-easy」が登場。ATMまたはインターネットバンキングから支払いが可能なサービスで、クレジットカードがなくても利用できます。
銀行口座振替に対応している格安SIMは「OCNモバイルONE」「DTI SIM」「UQモバイル」など。「ワイモバイル」「楽天モバイル」「BIGLOBEモバイル」「mineo」も対応しています。
通信速度が速いクレカなし格安SIM
また、「LINEモバイル」の支払いはLINE Payに対応。LINE Payには、銀行口座・コ
ンビニからチャージ可能です。
こうしたクレカなし格安SIMの中で通信速度が速いのは「ワイモバイル」。ソフトバンクと同じ回線を使うサブブランドなので、厳密には格安SIMのような「MVNO」ではなく、大手キャリアと同じ「MNO」となります。
そのため通信速度は速く安定しており、他の格安SIMよりもはるかに快適。そんなMNOがデビット・銀行口座振替に対応しているとあれば、候補に入れておきたいところ。現在1年間無料でデータ通信料増量キャンペーンを行っているので、契約を考えている人は検討してみるのもよいでしょう。
■「格安SIM」おすすめ記事
格安スマホはSIMフリー端末でなくても利用可能
格安SIMのおすすめポイントをしっかり理解する
スマホもタブレットも使える格安SIMお得プラン
格安SIMにおすすめのスマホ端末はこの5機種!
格安SIMで遅延しがちなGPSをすぐ捕捉する方法
SIMロック解除アダプタでキャリア縛りから解放
30日間容量無制限の生き残り「民泊SIM」の評価

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
- nasneお引越しダビングアプリで番組ごとに移行 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ヨドバシのクレカに駐車場が1時間無料の新特典

クレジットカードなしで契約できる格安SIMは?

一度は行きたい「ローカル格安スーパー」大図鑑

TikTok動画をウォーターマークなしダウンロード
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]