スマホでテレビを楽しむたおすすめ公式アプリ集
スマホでテレビを見るなら「TVer」がよく知られています。しかし、TVerで配信されていない番組を見たいという人も多いはず。そんなときは、それぞれに特徴のある公式アプリを利用します。アニメやドラマ、アーティストPVと特徴ある公式アプリを利用して、スマホでテレビを楽しみましょう。

スマホでテレビを見る動作が軽快
BSデジタル放送では、アニメ専門チャンネルのアニマックスと、海外ドラマやディズニー映画を放送しているDlifeが、スマホの公式アプリを提供中。大人気のアニメ&海外ドラマをスマホで快適に視聴しましょう。
「アニマックス PLUS」はアニメ専門チャンネルの公式アプリ。1,200本の新旧アニメ作品を無料で楽しむことができます。Webブラウザ上でも視聴可能。作品によって一部の話数に限られるものと、全エピソードを楽しめるものがあります。
「Dlife」はウォルト・ディズニーが運営するBSデジタル局の公式アプリ。公式アプリとWebサイト上では、放送直後の海外ドラマやアニメを無料で視聴できます。いずれのアプリもスマホでテレビを見る動作が非常に軽快です。
スマホでテレビを安心して利用
「TVer」では配信されていないテレビ番組を見たい時は「ニコニコ動画」「GYAO!」「YouTube」のスマホアプリを活用。ニコニコ動画にはアニメ、GYAO!にはドラマ、YouTubeにはアーティストのPVがたんまりと公式配信されています。
「niconico」は1990年代以降のアニメ作品が豊富にラインアップ。また、放送中のアニメの最新話も視聴できます。利用は無料の会員登録でOKです。「GYAO!」は海外ドラマや映画を中心に、60,000本の動画作品を無料で視聴可能。BS/110度CSデジタルの有料番組も多数揃います。
「YouTube」の公式チャンネルではさまざまなジャンルの番組を配信。アニメや特撮が丸ごと1本見られたリ、PVをフルHD画質で視聴できます。公式チャンネルなので、動作は非常に安定。スパイウェアなどに感染するリスクも低いため、スマホでテレビが安心して利用できます。
■「スマホでテレビ」おすすめ記事
スマホでテレビを見るロケフリ機能を使いこなす
BDZ-ET2200でスマホから録画番組を見る方法
スマホでテレビをフルセグ視聴するブースター
スマホで動画ファイルをダウンロードする方法
スマホの動画をH.265形式にしてコンパクトに
Slingbox M1でスマホでテレビ録画を見る方法
スマホの画面をテレビに映すChromecast設定
スマホでテレビを見るなら「TVer」は神アプリ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ポケモンGOを健康アプリとして使うための攻略法 - 2022年6月29日
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日
- 自転車用ナビアプリはオフラインで使えると安心 - 2022年6月28日
- ドラクエウォークの健康アプリとしての攻略法 - 2022年6月28日
- アルコール抜ける時間を体を張って検証してみた - 2022年6月27日