StageCameraHDでiPhoneのシャッター音を消す
iPhoneのカメラ撮影で気になるのがシャッター音です。静かな場所でこっそりiPhoneで撮影しようと思っても、周囲に迷惑がかかるようで気になってしまいます。そこで活用したいのが無音カメラアプリです。iPhoneをシャッター音を消す無音カメラアプリ「StageCameraHD」を詳しく見ていきましょう。

StageCameraHDでiPhoneシャッター音を消す
iPhone7は従来機よりもシャッター音が大きいため、写真撮影の際にターゲットに気づかれやすい恐れがあります。そこで役立つのが、iPhoneのシャッター音を消す無音カメラ「StageCameraHD」です。
iPhoneのシャッター音を消すStageCameraHDはiOSの最新技術を採用した無音マナーカメラ。StageCameraHDは撮影時のiPhoneのシャッター音を消せることが最大の魅力です。iPhoneのシャッター音はStageCameraHDのサイレントスイッチの操作で消すことができます。
StageCameraHDで写真撮影時の邪魔なシャッター音を消せれば、寝ている人や動物の撮影に最適です。StageCameraHDがあれば静かな店内での撮影でも気を使う必要はありません。StageCameraHDはスパイカメラとしても力を発揮するでしょう。
StageCameraHDは動画と静止画の撮影が可能
しかもStageCameraHDはiPhoneのシャッター音を消す無音カメラといえども、シンプルながらカメラアプリとして必要な機能は網羅されています。StageCameraHDは1つのアプリで、動画と静止画の撮影が可能。StageCameraHDで高画質な写真とビデオが撮影が可能です。
StageCameraHDの写真とビデオの切り替えはモニターに表示されるマークから撮影メニューを選びます。StageCameraHDの画面に縦横の補助線を表示させられる機能も便利。StageCameraHDでグリッドを表示すれば、傾きの少ない撮影が可能です。
StageCameraHDは設定で手振れ補正を有効にしておくと、手ブレを抑えられる機能もうれしいところ。iPhoneのシャッター音を消すことによる尾行中の隠し撮りなどにStageCameraHDは重宝するでしょう。しかも、StageCameraHDの写真は最大3264×2448ドット、ビデオは最大1920×1080ドットと高解像度での撮影が可能です。(文/中谷仁)
■「無音カメラ」おすすめ記事
無音カメラはiPhoneならマナーカメラが定番
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラの動画版アプリはパスワードが2種類
無音カメラアプリを無料で探すなら「忍アプリ」
■「iPhoneカメラ」おすすめ記事
iPhoneのカメラ機能が大幅アップするアプリ
iPhoneのカメラ機能を監視に使う裏ワザアプリ
iPhoneカメラの知られざる機能を完全マスター
iPhone6のカメラ新機能で高クオリティ動画

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- のぞみ自由席とりやめでも座る確率を上げる裏技 - 2023年9月22日
- B-CASカードを差さないとテレビが映らない理由 - 2023年9月22日
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

YouTube広告ブロックをiPhoneで体験する方法

iPhoneを貸してもアプリ切替えできない安心設定

iPhone通話録音ならBluetooth接続ICレコーダー

iPhoneで削除できる標準アプリがさらに増えた件
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]