受信機
アルインコの「DJ-X7」は唯一無二のカード型受信機。実用レベルのイヤホンアンテナを装備しているので、周囲から見ても受信している雰囲気が出ないルックスが重宝されます。空港のデッキだけでなく航空[…続きを読む]
「猫も杓子も」と言うとちょっと表現は悪いのですが、航空祭に行くとかなりの人が持っているハンディ受信機で、エアーバンドスペシャルと称した特別モデルが販売されているのが、アイコムの「IC-R6」で[…続きを読む]
おもしろ無線が受信できるテンキーレスのハンディ受信機「IC-R6」に、新たにカラーバリエーションが登場しました。もちろん、IC-R6は同クラスモデルの約2倍という回転速度を誇るスキャン・サーチ[…続きを読む]
受信機に付けるアンテナは基本的に長いほうが有利です。ところが、アンテナメーカーが作る製品には10cm以下のミニアンテナも存在。受信機の付属アンテナと交換すると、受信感度が劇的に変化することがあ[…続きを読む]
FMラジオなど無線受信のカギを握るのがアンテナ。どんなに感度の良いラジオ(受信機)でも、電波の入り口であるアンテナの性能が悪いと受信感度は下がってしまう仕組み。その逆にアンテナの性能が良ければ[…続きを読む]
消防無線のデジタル化で「聞ける無線が減った」のは事実。それでも街に出れば、聞ける無線はまだまだたくさんあるのです。ただし、現場受信になるので周囲に悟られないよう受信機の使い方が重要になります。[…続きを読む]
JVCケンウッドの最新ハンディ機「TH-D74」はアマチュア無線機としては高評価です。それでは、受信機として活用したときの実力はどうでしょう。おもしろ無線の受信機として役立つ機能をピックアップ[…続きを読む]
BAOFENGの「UV-5R」は4千円台で購入できる中華ハンディ機。UV-5Rは基本的には海外仕様の無線機のため、そのまま日本で使用することはできません。しかし、この中華ハンディUV-5Rを広[…続きを読む]
アイコムのテンキーレス受信機「IC-R6」はユーザーレビューの評価の高いハンディ受信機として知られています。ユーザーが受信機に求める基本性能は、受信感度、電池の持続性、スキャンやサーチの速さで[…続きを読む]
効率のいい受信のカギは、受信対象に応じてスキャンとサーチを使い分けること。ところが受信機の取扱説明書にはたくさんの「スキャン」と「サーチ」が登場するのでややこしいところ。そこで、受信機のスキャ[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]