Windows10の自動アップデートはトラブルの元
最新のWindows10に乗り換えた人も多いでしょう。しかし、Windows10はこれまでのXPや7と大きく異なるOS。標準設定では使いにくさを感じることがあるのも事実です。そこで、Windows10で導入しておきたいオススメの設定をご紹介。とくにWindows10の自動アップデートはトラブルの元なのです。

Windows10自動アップデートは延期
Windows10は自動アップデートで、システムを常に最新の状態に保てます。しかし、まれにアップデートにバグがあり、トラブルの原因になることも…。Windows10の自動アップデートは無効にしておくのが吉です。
設定画面の「更新とセキュリティ」→「WindowsUpdate」内の「詳細オプション」を開きます。ここで「機能の更新を延期する」にチェック。安全が確認されるまでアップデートは避けておきましょう。
Windows10では、自動バックアップ機能を有効にしておくと、Cドライブのデータを別ドライブに自動保存してくれます。トラブルに備えて重要ファイルは自動バックアップで保護しておきましょう。
Windows10はユーザー情報を収集
自動バックアップ機能を有効にするには、設定画面の「更新とセキュリティ」→「バックアップ」を開きます。「ドライブの追加」からバックアップ先を指定すればOKです。
Windows10にはユーザーの情報を収集し、外部に送信するトラッキング機能があります。標準では有効になっているので、フリーツール「Spybot Anti-Beacon」でオフにしておきましょう。
「Spybot Anti-Beacon」をインストールして起動したら「Immunize」ボタンをクリック。すると、トラッキング機能を無効化できます。ワンクリックで安全設定にできるのです。
■「Windows10」おすすめ記事
Windows10が初期化状態になる隠しモードとは?
AndroidとWindows10が両方楽しめる小型PC
キーロガーにWindows10対応ソフトウェア型登場
Windows10のログイン画面をスキップする方法
■「Windows7」おすすめ記事
Windows7の再インストールは準備が大切だった
Windows7の再インストール手順を覚えておこう
Windows7高速化はメンテナンスソフトを活用
Windows7のスタートアップ整理で起動時間を短縮
Windows7にWindows10同等の機能を移植する
Windows7を高速化するための電源とメモリ設定

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
- 自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは - 2023年3月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

アップグレード前にWindows10環境バックアップ

ゲームバーはWindows10標準機能で動画を録画する

Windows10標準「電卓」で最新レートの通貨換算

Windows標準ソフトで人物写真を自動で切り抜き
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]