ふるさと納税で還元率の高いお肉の返礼品を厳選
サラリーマンでも手軽にできる節税として定着した「ふるさと納税」。自治体に寄附することでその額に応じた住民税及び所得税が控除される上、肉・お米・海産物・家電製品といった返礼品がもらえます。そんなふるさと納税の返礼品のなかでも、還元率の高いお肉をセレクトしてみました。

ふるさと納税がオイシイは今年まで
「ふるさと納税」とは、自治体に寄附をした金額から原則2,000円を差し引いた額が所得税及び住民税から減額され、寄附した自治体から返礼品を受け取れる納税制度のことです。返礼品が無い自治体もあります。
例えば3万円寄附した場合、年収によっては28,000円の税金が控除されるので、実質2,000円の負担で返礼品を受け取ることが可能。控除される金額は年収や家族構成によって異なります。
返礼品の中でも特にお得なのが、肉やお米といった食品類。還元率が高く、とにかく量が多いのが特長です。そこで、ふるさと納税の達人・金森重樹氏に還元率の高いお肉の返礼品をセレクトしてもらいました。
ふるさと納税の還元率96%の和牛
大阪府泉佐野市のふるさと納税の返礼品「黒毛和牛切落し1.75kg」は、泉佐野の老舗焼肉専門店「はや泉州の郷」が提供する黒毛和牛。寄附額1万円で1.75kgというボリューム感が魅力です。還元率は約96%になります。
宮崎県都農町の「黒毛和牛小間切れ1.65kg」は、宮崎牛や宮崎ブランドポークの加工・直売などを行う「ミヤチク」提供の黒毛和牛。寄附額1万円で1.65kgと大容量な上に小間切れなので、さまざまな料理に使えます。還元率は約90%です。
佐賀県上峰町の「九州産豚モモしゃぶしゃぶ用4,500g」は、畜産王国・上峰町自慢の九州産豚が寄附額1万円で4.5kg。極薄カットでしゃぶしゃぶ以外の煮物や炒め物にも活用可能です。還元率は約80%です。
■「ふるさと納税」おすすめ記事
ふるさと納税の仕組みがゼロから分かる基礎知識
ふるさと納税の手続きには4つのステップがある
ふるさと納税は楽天市場で通販感覚で申し込む
ピーチの航空券をふるさと納税でさらに安く買う
ふるさと納税の変わり種返礼品でポルシェに乗る

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
- 自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは - 2023年3月29日
- 旧型DVDレコーダーをあえて購入するメリットとは - 2023年3月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ふるさと納税で返礼品に加えてギフト券もゲット

コストコ年会費をふるさと納税で済ます寄付額は?

セゾンカードのポイント還元率を6倍にする方法

ビックカメラSuicaカードは全国どこでも最強説
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]