車の傷消しといえばデュポンのリペアスティック
「デュポンスクラッチリペアスティック」はどんな色にも対応する車の傷消しペン。じつは、傷の深さが車のクリアコート内であることが条件になっています。塗装部分まで達していなければ修復できるということですが、はたして本当に簡単に車の傷消しができるのでしょうか?

デュポンが開発した車の傷消しグッズ
アメリカで年間260万本を売り上げたヒット商品が「デュポンスクラッチリペアスティック」。世界トップクラスの科学メーカー・デュポンが開発した、車の傷消しグッズです。
これ1本でどんな色のクルマにも対応可能だとか。車の傷の周囲の塗装を溶かしてなじませるという仕組みのようで、ちょっとした傷消しなら3秒でできるうたっています。
この傷消しグッズはショップジャパンが販売。内容量は4ml×1本で、液体の色は無色です。今回は5,378円で購入しました。
車の傷消しグッズの総合評価は2点
さっそく、車の傷消しの実験を行います。車の傷消しのやり方は簡単。車の傷をなぞるようにしてデュポンスクラッチリペアスティックを塗るだけでOKです。
大きい傷は塗り跡が残ってしまったが、小さいキズなら修復可能。ただし、傷周りのコーティングを溶かしてなじませるため、しくじると余計汚くなってしまうこともあります。
車の傷消しグッズの総合評価は5点中2点。どんな色の車でも傷は多少隠蔽できますが、溶かすという仕組みゆえに失敗すると大惨事になります。
■「車の傷消し」おすすめ記事
車の傷消し!自分で修復するための4工程とは
■「車」おすすめ記事
車のガラスコーティング剤をスマホで使ってみた
断熱フィルムの方がスモークフィルムより涼しい
冷却スプレーで炎天下の車内をクールダウンする
車中泊グッズはリアカーテンとフロントシェード
車中泊グッズで温かい食事とテーブルを用意する
車中泊のカーセキュリティおすすめ便利グッズ
車中泊はマットでリラックスできる寝床を確保
フットライトを車内に取り付けてグレードアップ
静音計画の風切り音防止テープを上手に貼るコツ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日