ゲームボーイの改造パーツで話題の海外サイト
今、レトロゲームフリークの間でホットなのが、「Hand Held Legend(ハンド ヘルド レジェンド)」。初代ゲームボーイなど携帯ゲーム機の改造パーツを幅広く扱う、アメリカの販売サイトです。現在では当たり前となった換装用のバックライト液晶、IPSパネルを採用したディスプレイなど、マニアのツボを突いたラインアップが魅力です。

ゲームボーイの改造パーツを幅広く扱う
アメリカの通販サイト「Hand Held Legend」は、携帯ゲーム機の改造パーツを幅広く取り揃えています。外装パーツの取り扱いも豊富で、オリジナルには無いカラーリングのカスタムパーツが人気です。
サイトは「ゲームボーイ」「ゲームギア」「その他レトロゲーム」というカテゴリ分けで改造パーツを分類。さらに、ディスプレイや電源、ボタン、画面、アクセサリーなどに細かくカテゴリー分けされています。
ちなみに、Amazonやヤフオク!などでも似たようなカスタムパーツが購入できますが、ほとんどは同サイトが仕入れ元。このため、大量購入する場合などは本家のサイトから買った方がお得な場合が多いでしょう。
ゲームボーイの改造パーツを探すコツ
例えば、ゲームボーイ用のIPS液晶パネルは63.99ドル(約7000円)。「RGB機能」搭載で、バックライトが8色に変化するという変わり種交換パーツです。
定番のゲームボーイ用のバックライトディスプレイは8.99ドル(約990円)。布団の中でもゲームボーイが遊べるようになる、当時のキッズが夢見た改造キットでしょう。
また、海外サイトなどで初代ゲームボーイの改造パーツを探す際は「DMG」で検索するのが正解。これはゲームボーイの製品コード「Dot Matrix Game」の略で、マニアックなパーツがヒットしやすくなります。
■「ゲーム」おすすめ記事
景品タイプで違っているクレーンゲームの攻略法
ゲーム実況者なら収入1億円超えも夢じゃない
スマホゲームをPC大画面でプレイする方法とは
VRゴーグルがなくても楽しめるVRゲームアプリ
ぷよぷよが無料で遊べるゲームセンターって?
■「改造」おすすめ記事
赤外線ライトを100均の懐中電灯を改造して作る
バイク盗難防止グッズを車内設置用にプチ改造
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた
iPhoneにSuicaを内蔵する改造サービスがある
Wi-Fiアンテナを100均のボウルでパワーアップ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日