弾が発射可能「エアーバズーカ砲」カプセルトイ
いまや子どもから大人まで、男女を問わず楽しめるのがカプセルトイです。とくに大人をターゲットにした精密で凝った商品は、小さなボディに仕込まれたギミックに注目が集まります。中でも、実際に弾を込めて発射できる「エアーバズーカ砲」は、大人になってもやっぱりワクワクするカプセルトイの1つ。そのギミックを詳しく見ていきましょう。

カプセルトイのクオリティ大幅アップ
カプセルトイの「エアーバズーカ砲」は、ロケットランチャーと迫撃砲の2タイプのエアバズーカで、実際に弾を装填して発射できます。
昔からこの手の武器シリーズはありましたが、現代版はクオリティが大幅にアップ。造形がとにかく細かいです。弾は簡易的で紙を丸めただけのものですが、飛距離は30cm以上なので、身の回りにあるモノを適当に詰めて飛ばして遊べます。
弾用の紙が付属していて、それを丸めて弾を作る仕様。7枚しか入っていませんが、ただの紙なので弾切れしても自分で調達できるところがミソ。ゴツめのビジュアルなので、ドールなどに背負わせると結構サマになります。1/24スケールにピッタリ合いそうです。
カプセルトイのCDラジカセは本格的
付属のCDやカセットをセットしたり、アンテナやダイヤルを動かせるカプセルトイが「ラジカセとCDラジカセ」。販売元のエポック社は、「シルバニアファミリー」でおなじみのメーカーです。
CDラジカセのCDトレイのフタはプッシュ式で開く本格的な作り。CDは透明のケースに収納できます。しかも盤面シール付き。「ラジカセ」に付属するカセットは、CDラジカセにもセット可能です。
このカプセルトイは具体的なモデルを模したものではありませんが、各所の作り込みはさすがの一言。細部まで抜かりありません。
■「おもちゃ」おすすめ記事
おもちゃの缶詰の当たりはパッケージでわかる
ナイトビジョンのオモチャを徹底強化してみた

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 警視庁でデスクワーク部署の配属希望が多い理由 - 2023年3月29日
- よく出る台が分かるパチンコ屋の秘密のサイン? - 2023年3月28日
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

カプセルトイで手に入れたい実用系アイテムは?

カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット

業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化

カプセルトイのマシンはネット通販で購入できる
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]