カプセルトイのマシンはネット通販で購入できる
カプセルトイブームが続いています。キッズやアニメファン向けのキャラモノが大人気ですが、他社との差別化のためより狭い層に向けたマニアックなジャンルも登場しています。例えば、バンダイの「プレミアムガシャポン」は、カプセルトイ相場が200~500円のところ、最安でも600円、高いものは2500円という強気の価格設定です。

カプセルトイのマシンは2万~7万円
一方、カプセルトイのマシンはネットでも購入可能。ネット通販サイトでは、カプセルトイのマシンを2万~7万円程度で販売していて、誰でも入手できます。
硬貨ではなく専用コインタイプはもっと安く購入可能。物販の販売用としてだけでなく、セキュリティの研究用としても役立つかもしれません。
「ガチャコップL」は、500円玉に対応した、レトロな筐体。ライブの物販などで使われるのがこのあたりの製品でしょう。実勢価格は24,200円です。
カプセルトイのマシンが警察署に設置
街中で目にすることも多い、タカラトミーアーツ製のマシンも入手可能。「ガチャ2イージー」は金額は100~500円で設定できます。実勢価格は60,500円です。
カプセルトイの販売機が設置されているのは、ゲームセンターや商業施設だけではありません。2022年10月3日、茨城県警古河警察署にカプセルトイの販売機が設置されました。
このカプセルトイの販売機は小学生と65歳以上が対象で、窓口で専用硬貨をもらうと回せるようです。警察官のイラストが描かれた反射リストバンドなどが当たります。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する - 2023年2月2日
- LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する - 2023年2月2日
- スプレー対応窓拭きロボットはスマホで操作可能 - 2023年2月2日
- インスタの動画や画像をスマホに保存する方法 - 2023年2月1日
- 指紋採取の実体験ができるカプセルトイがある? - 2023年2月1日