ラズパイをファミコンカセットに内蔵させる製作
1983年に発売されたファミコンは、現在もインディーズ市場で定期的に新作ソフトが発売されるなど、絶対的な存在感を誇るレジェンドハードです。しかし、描写性能は現行ハードと当然比べられる次元ではありません。ここで紹介するのは、FPSゲームの始祖ともいわれる『DOOM』を、レトロなファミコンで動作させるキットです。

ラズパイがファミコンの処理を担当する
BAKUTEN工房の「FCカセットにラズパイ載せてDOOMがヌルヌル動いちゃう基板」は、元々は海外版ファミコンのNES用に開発された「NES DOOM」をもとに、日本向けにリファインされたもの。実勢価格は5,480円です。
別に用意する「RaspberryPi (ラズパイ)」が主要な処理を担当しますが、ファミコン側のすべての処理を乗っ取るわけではなく、ファミコンの仕様に合わせた画像をリアルタイムで転送してBG画面を高速で描画し、あくまでファミコン側が出力するというカタチ。ファミコン実機でヌルヌル動くDOOMは、見る人が見れば衝撃的なハズです。
キットには、Raspberry Pi3A+とUSB開発基板を着脱可能にするソケット類が付属します。今回はソケットを一切使わずに、全パーツを直接基板に実装したFCDOOM専用カートリッジを作成しましょう。
ラズパイをファミコンカセットに内蔵
ラズパイをファミコンカセット内蔵させる製作に必要な材料は「RaspberryPi 3A+」(4,200円)、「FX2LP CY7C68013AUSB Development Board」(1,320円)、「FCカセット基板用でかカセットケース【クリア】」(1,300円)です。
ラズパイをファミコンカセットに内蔵させる改造は本体を始め、基板上にハンダ付けする部品はさほど多くないため、電子工作に慣れている人であればさほど問題にならないレベルでしょう。
しかし、既存のファミコン用カセットケースや、今回使用する「でかカセットケース」に収めるには、ラズパイのコネクタ類の取り外しやプリント基板削り、ケース側の突起を細かく削るなどの力技が必要になります。
特にmicroSDカード周りのスペースがシビアで、無理に押し込むと、microSDカード及びスロットに電気的な損傷を与えてしまうのでラズパイをファミコンカセットに内蔵させる改造には慎重かつ丁寧な作業も必要です。(文/まりえん)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ラズパイ内蔵ファミコンカセットの製作手順は?

4千円以下で買えるファミコン互換機カタログ

ファミコン吸い出し機に待望の新製品が登場した

ミニファミコン改造で内蔵ソフトをカスタマイズ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]