高速バスならワンコインで東京~大阪を移動可能
飛行機や新幹線と比べて断然に安く、なるべく交通費を抑えて旅したい時に重宝するのが「高速バス」です。通常の価格でも十分に安いのですが、さまざまなタイミングで行われるキャンペーンを活用すると、さらに激安価格で利用できます。高速バスに激安価格で乗るために知っておくべきキャンペーンを紹介しましょう。

高速バスに各種キャンペーンを駆使
中長距離の格安の移動手段といえば「高速バス」でしょう。飛行機や鉄道と比べて安い料金で長距離移動できる高速バスは、各種キャンペーンを駆使することでさらに安くなることもあるのです。
「VIPライナー」では、東京~大阪、東京~名古屋便がなんと500円で利用できるキャンペーンを実施しています。乗車日と席数はランダムで発売。乗車日が合えばぜひ利用したいところです。
販売は不定期で、発売開始日時はVIPライナーの公式SNS(Facebook・Twitter・LINE)で告知されるシステム。気になる人はフォローしておきましょう。
高速バスを割引料金で利用するテク
自社で運行する「WILLER EXPRESS」の路線拡大&増便を記念したキャンペーンでは、1月31日まで三河エリア~東京方面など4路線が880~2,800円で利用可能でした。
例えば、佐賀~大阪方面は2,800円で、1日2席の限定価格が880円。三河エリア~大阪方面は1,000円、三河エリア~東京方面は2,500円、新横浜~大阪方面は2,800円という価格設定でした。
このほか、高速バスを割引料金で利用するテクニックに、常時発売されている回数券を使う方法もあります。新幹線回数券のように6枚1セットではなく、多くが2枚や4枚で1セットになっており使い勝手がよいのがポイントです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

バス無線から聞こえる街中のアクシデントとは?

首都高の渋滞と迂回路の指示が聞こえるバス無線

5日間特急乗り放題の「北海道フリーパス」とは?

高速道路の迂回料金は渋滞を避けた大回りも同じ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]