ACASチップをNHKに登録すると未契約がばれる危険
新しいテレビに買い替える、あるいはBDレコーダーを追加したりすると、NHKのBS放送には大きなメッセージが表示されます。この状態でもテレビ番組自体は見られますが、NHKメッセージ表示があるままで番組を見続けるのは苦痛です。NHKへ正しい手順で連絡すればメッセージは消去できますが、逆に別の問題が起きます。ACASチップ番号をNHKに登録すると未契約であることがばれる危険があるのです。

ACASチップやB-CASカードの番号でNHKメッセージ消去
テレビやレコーダーを買い替え後、そのままの状態で視聴を続けようとすると、4K・8Kを含むNHKのBS放送のチャンネルに合わせた際に「受信機設置のご連絡のお願い」に始まるメッセージが画面下部分に現れます。この仕組みは、NHKのBS放送がデジタル化して以降にB-CASカードで採用されたものです。
このNHKメッセージ表示は、デジタルテレビ放送のアクセス制限技術「ACAS」「B-CAS」が持つ機能の一部。テレビ・レコーダーを買い替えてNHKにACASチップやB-CASカードの利用登録を行わないでいると表示されます。ちなみに、WOWOWなどの有料放送も、未契約状態のテレビには同様のACASやB-CASカードの仕組みでメッセージを表示しています。
NHKのBS放送のメッセージについては、ACASチップ番号・B-CASカード裏面に書かれた番号をNHKのWebサイトで登録するか、電話窓口で伝えることで消去が可能。この際、一般家庭ではNHKと受信契約を結んだ家族の氏名・住所もあわせて伝える仕組みです。なお、NHKに伝えるACASチップ番号は、テレビの設定画面から確認できます。
ACASチップをNHKに伝えると未契約や地上契約がばれる
利用登録では、NHK側で受信契約の有無を確認するため、もともとNHKと受信契約を結んでいない人は未契約であることがばれるため、ACASチップ番号・B-CASカード番号を伝えてもメッセージの消去は行えません。むしろ、逆にNHKに自身がテレビを所有しBS番組を視聴できることがばれる危険性が高くなります。
さらに、NHKと地上契約だけを結んでいた人がNHKへBS放送のメッセージ消去をACASチップ番号・B-CASカード番号を伝えて依頼すると、ほぼ間違いなく衛星契約への切り替えをお願いするNHK訪問員が訪ねてきます。
ACASチップ番号・B-CASカード番号を伝えてNHKにメッセージ消去を依頼するということは、メッセージが表示されるチャンネルが映る状態だとNHK側は判断します。ACASチップ番号・B-CASカード番号を伝えてNHKにBSメッセージ消去を依頼しているため、衛星契約への変更を断ることは至難の業です。
テレビ買い替えでNHKにACASチップやB-CASカードの番号
ちなみに、テレビやレコーダーによっては、B-CASカードスロットを複数備える、ACASチップとB-CASカード用スロットの両方を搭載するモデルが存在します。これは、ACASチップやB-CASカードには同時視聴チャンネル数の制限があり、多チャンネル同時録画に対応する機種ではACASチップやB-CASカードが複数必要になるためです。
こうしたモデルの場合、利用するACASチップやB-CASカードの番号をすべてNHKへ登録しないと、視聴状況によってはメッセージ表示が残ってしまいます。例えば、ACASチップとB-CASカードの両方を備える4Kテレビの場合、B-CASカードのみを登録しACASチップが未登録の場合、NHK BS4Kの視聴時にメッセージが表示されるのです。
テレビを買い替えてACASチップやB-CASカードの番号をNHKに利用登録しないで、一定期間が経過するとNHKのBS放送を視聴中にメッセージが表示されます。テレビを買い替えてACASチップやB-CASカードの番号をNHKに利用登録しないでBSメッセージが表示されるまでの期間について、NHKは正式にアナウンスしていませんが、複数のCATV会社が30日前後と明らかにしています。一NHKメッセージが表示されない状態は30日前後で無効化されてしまうのです。
■「NHKメッセージ消去」おすすめ記事
NHKのBSメッセージを受信料払わずに消去する裏ワザ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
- 自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは - 2023年3月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ?

NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合

NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上

NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]