チューナーレステレビでNHKを解約できない落し穴
昨年から今年にかけて、さまざまな家電のなかでも話題を集めたものが「チューナーレステレビ」でしょう。テレビチューナーを内蔵せずNHKのテレビ放送を受信できないことから、チューナーレステレビに買い換えることでNHKを解約できるためNHK受信料が不要になります。ただしチューナレステレビは、ある条件を満たさないとNHKを解約できないのです。

チューナーレステレビはNHK解約が可能
テレビチューナーを内蔵せず、ネット上の動画コンテンツに特化した「チューナーレステレビ」は、大手量販店のドン・キホーテが自社ブランド「情熱価格」で販売したころから注目が集まるようになりました。2021年12月から販売したフルHDモデルについては、予定販売数を終了するほどの人気でした。
ドン・キホーテではこの人気を受け、2022年8月10日にチューナーレステレビの新モデルを発表。今回発売されるのは4Kディスプレイ搭載の50インチ(4万3780円)・43インチモデル(3万8280円)、フルHDの32インチ(2万7280円)・24インチモデル(2万1780円)の4種類。ドン・キホーテ各店舗で8月19日から発売予定です。
チューナーレステレビを選ぶ最大のメリットは、テレビチューナーを内蔵しないことから、NHKを解約して受信料が不要になることです。NHK受信契約は、放送法でNHKのテレビ放送を受信できる設備がある世帯は結ばなくてはならない規定ですが、チューナーレステレビであれば受信できないためNHK受信契約の対象外。チューナーレステレビはNHKを解約できるのです。
チューナーレステレビのNHK解約手続き
しかし、チューナーレステレビを導入しただけでは、NHKを解約できるとは限りません。チューナーレステレビのほかにテレビを所有している場合、NHKのテレビ放送を受信できる設備がある状態が継続するためNHKを解約できず、引き続き受信料を支払う必要があります。
NHKを解約するためには、チューナーレステレビを導入するだけでなく、すでに所有しているテレビを処分する、あるいはテレビ受信用のアンテナを撤去する必要があります。チューナーレステレビ購入とテレビ処分を済ませたうえで、NHKふれあいセンターへ電話連絡を行い、NHKの解約届を郵送してもらいます。
郵送で届いた解約届に必要事項を記入のうえ返送すると、2週間程度でチューナーレステレビによるNHKの解約手続きは完了です。なお、NHK受信契約ではテレビを設置した翌月から解約の前月までNHK受信料を支払う規定で(契約期間が1か月未満の場合は1か月分)、チューナーレステレビによるNHK解約にともない過払いとなる受信料は返金されます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKメッセージ消去の裏ワザが家電量販店に存在 - 2023年9月30日
- 折りたたみサンシェードはコンパクトに収納可能 - 2023年9月30日
- 6千円ちょいで北海道の高速道路がETC乗り放題!! - 2023年9月30日
- バイオレンスな表現を含む青年マンガ作品アプリ - 2023年9月29日
- 信玄餅の詰め放題も楽しめる直売所の魅力とは? - 2023年9月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

NHK受信契約の管理システムの意外な名前とは?

NHK集金人を自宅へ呼び込む危険な手続きとは?

最高裁でも棄却されたNHKのトンデモ主張とは?

NHKが引越しで自動解約になっている実態とは?
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]