ファミリーマートのTポイントをお得に使う方法
ファミリーマートでは、TSUTAYAと共通で使える「Tポイント」を採用。Tカード会員だけの割引や、週3回ポイントが増える曜日もありますが、付与率は200円で1Pと他コンビニの半分です。そんなファミリーマートのTポイントを最もお得に使える方法を紹介しましょう。

ファミリーマートで貯めるTポイント
ファミリーマートでTポイントを貯めるなら、ポイント倍増日を狙って買い物するようにしましょう。ガストや牛角といった外食、マルエツなどのスーパーのほか、吉野家も年内対応予定です。
「T-MALL」(http://tmall.tsite.jp/)は、ゲームや動画視聴、アプリのインストールでTポイントがもらえるサイト。お金をかけずにポイントが増やせます。T-MALL経由で買い物をするとポイントが多くもらえる機能もあり、主要通販サイトが対応しています。
Tポイントはファミリーマートのほかネットの提携サイトも多く、ヤフオク!やYahoo!ショッピングでもポイントが貯まります。家電量販店のビックカメラ、出前が頼める出前館など、幅広く対応しているのです。
ファミマのTポイントをお得に使う
そして、ファミリーマートのTポイントを最もお得に使えるのがドラッグストアのウエルシア。毎月20日のみTポイントの価値が1.5倍になります。
200P以上という制限がありますが、20日なら200円分のポイントを300円として使えるというわけ。ファミリーマートのTポイントユーザー以外もぜひ活用したいところです。
今ちょっとしたブームになっている「ふるさと納税」。その支払いにTポイントが利用できます。条件は対象自治体が「Yahoo!公金支払」に対応していること。支払額に合わせてTポイントを使えます。(文/すたみな花子)
■「Tポイント」おすすめ記事
Tポイントの個人情報提供を停止する方法とは
Tポイントを現金化するならジャパンネット銀行
Amazonギフト券の使い方でTポイントを現金化
Tポイントを貯めるテクニックをまとめて紹介
Tポイントは「くじ」のチャンスがいっぱいある
■「ポイント」おすすめ記事
ポイントを貯めるなら一攫千金を狙うべし!
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ファミリーマートのお試しクーポンは月3枚程度の発行

クレカ機能付きTカードの賢いポイント獲得テク

9300万円分のTポイント詐欺で逮捕された事件の手口

ファミリーマートはPBよりも無印商品が狙い目
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]