NHKが「熱中症」から命を守る呼びかけ文を公開
NHKはこれまで、NHKアナウンサーによる「命を守る呼びかけ」を公開してきました。2022年8月に、大雨や氾濫のおそれがあるときの「防災の呼びかけ」を、2022年12月には「大雪」から命を守る呼びかけを公開しています。そして今回は「熱中症」から命を守るアナウンサーの呼びかけ文を公開したのです。

NHKが命を守る呼びかけに熱中症を追加
近年の夏の暑さは“災害級”ともいわれ、毎年多くの人が熱中症で搬送され、亡くなっています。NHKは、放送などで熱中症の被害を防ぐ呼びかけを続けていますが、そのノウハウを多くの方が活用できるよう、アナウンサーが呼びかけに使う文例をホームページで公開しました。
公開された熱中症から命を守る呼びかけの文例は、アナウンサーが医師や環境人間工学、特別支援教育などの専門家に取材して作成。子どもや高齢者、障害のある人など、対象となる人や状況に応じて19の文例が用意されています。
熱中症に対応する呼びかけは「厳しい暑さの日は」「屋外の呼びかけ」「熱中症警戒アラートが出た場合」「症状が出た際の対処の呼びかけ」などに分類されています。
NHKの命を守る呼びかけの活用が広がる
例えば「厳しい暑さの日は」の呼びかけは「エアコンがあっても、適切に使わずに命を落とす人がいます。エアコンの使用をためらわないでください」などの文例を掲載。音声データとともに公開されています。
この呼びかけの音声データは、AIを活用して作成したもので、そのまま使うことや伝え方の参考にすることもできます。MP3ファイルはそのままダウンロード可能です。
NHKアナウンサーによる「命を守る呼びかけ」は、公開して以来、自治体や企業、各地のCATV、コミュニティFMなど地域メディアからの依頼を受け、アナウンサーによる勉強会・ワークショップを開催するなど活用が広がっています。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ネズミ捕りの速度取り締まり事前に察知する方法 - 2023年12月8日
- 空き巣が一軒家を狙う時にチェックするポイント - 2023年12月8日
- Flightradar24で航空機の航跡と飛行情報を表示 - 2023年12月7日
- 警察キャリアとノンキャリアの確執はドラマの話 - 2023年12月7日
- エアーバンドをPCで受信するためのアンテナ選び - 2023年12月7日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

NHK受信契約の管理システムの意外な名前とは?

NHK集金人を自宅へ呼び込む危険な手続きとは?

最高裁でも棄却されたNHKのトンデモ主張とは?

NHKが引越しで自動解約になっている実態とは?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]