「金パナ」に代わるアルカリ乾電池の新定番は?
パナソニックの「金パナ」こと「アルカリ乾電池」は、世紀を超えた大ロングセラー商品です。1967年にパナソニックで初となるアルカリ乾電池が発売されて以来、家電市場の流行に合わせて進化を続け、40年近く販売されています。そんな金パナにも、世代交代の波が到来…。金パナに代わるアルカリ乾電池の新定番を見ていきます。

パナソニックの最高峰アルカリ乾電池
使用推奨期限を10年に引き延ばし、より長持ちする「エボルタ」を2008年にリリースした後で、さらにパワーアップした「エボルタNEO」を2017年に発売しました。なお、金パナもエボルタの技術を採用し、後に10年保存が可能になっています。
最高峰モデルとなったこのエボルタNEOは超ロングライフ性能を維持していて、今回チェックしたロットでは初期電圧のドロップ自体はスタンダードモデルよりも大きかったものの、1.08V近辺で性能は逆転し、粘り強さを見せています。
ただ、金パナやエボルタに比べてちょっとお高めなので、実際にすべてをこれに置き換えるのは難しいでしょう。昨今普及しているハイパワーLED懐中電灯などにはエボルタNEOが向いているので、うまく活用していくことをオススメします。
パナソニックのアルカリ乾電池で記録
パナソニックの「アルカリ乾電池」は、すべてのアルカリ乾電池の指針といえる金パナ。放電曲線はエボルタとよく似た形を描きます。実勢価格は550円(単3形×4本)です。
「エボルタ」は2004年に登場した「オキシライド乾電池」の上位互換として発売。現在流通しているモデルは旧世代のような高出力ではなく、おとなしめの性能。実勢価格は650円(単3形×4本)です。
エボルタの品質をさらに向上させたのが、「エボルタNEO」。10年保存後の長持ち性能を20%アップしていて、2017年には「世界一長もちする単3アルカリ乾電池」としてギネス世界記録にも登録されています。
エボルタNEOとしては単1形、単2形、単3形、単4形、9V角形がラインアップ。実勢価格は700円(単3形×4本の価格)、3モデルの中で最も高価です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 盗聴被害が増えている理由にママ友のトラブル? - 2023年12月6日
- フライトレーダー24は無料で基本的な操作が可能 - 2023年12月5日
- 交通違反でサイン拒否をするとその後どうなる? - 2023年12月5日
- 完全無料のコピペチェッカーの使い勝手はどう? - 2023年12月5日
- フル電動自転車を公道で走らせるため必要なもの - 2023年12月4日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

金パナとミニストップのコンビニ電池がそっくり?

コンビニ乾電池(アルカリ単3)の性能を各社で比較した結果

エボルタと金パナの電池性能を測定した意外な結果

家電量販店のオリジナル乾電池の性能を比較した
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]