ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ローソンで無印良品が棚2列を占領している店舗

商品の販売だけでなく、公共料金の支払いや宅配便の取り扱いなどで多機能化してきたコンビニ業界。近年では、他業種との多彩なコラボによって、異色の店舗が続々出現しています。ローソンの実験店舗である新宿若松町店では棚2列を無印良品が占領しているのです。ローソンで買える無印良品の品々を見ていきましょう。


ローソンの棚2列を無印良品が占領している店舗

ローソンで無印良品を実験販売する店舗

2019年、ファミマから無印良品のコーナーが消えた際には惜しむ声が多く聞かれました。もう昔のように気軽には買えないのか?と思いきや、2020年にローソンの一部店舗で無印良品の実験販売が開始。現在では埼玉・東京・千葉のローソン100店舗で無印良品が展開されています。

ローソンの実験店舗である新宿若松町店では、入ってすぐの棚2列を無印良品が占領している状態。ローソンで無印良品の文具、カトラリー、オーガニックのインナー、人気のレトルトカレーなど、約500品目を扱っています。

ローソンでも無印良品の衣類はサイズや色展開も豊富にラインアップ。消耗しやすい肌着や靴下を、無印良品ショップ以外のローソンでいつでも新調できるのはありがたいところ。ローソンの無印良品は急な外泊にも使えるでしょう。

ローソンで無印良品レトルトカレー

ローソンで買える無印良品グッズの1つが「歯みがきシート(290円)」です。水の無い環境でも使えるシートタイプの歯磨きは、食事後や人と会う前にサッと口内をケアできるうれしい一品。災害時も重宝しそうです。

無印良品の定番レトルトといえばカレー。「プーパッポン(450円)」は蟹と卵が入ったタイのココナッツカレーで、作るには難易度の高そうな異国の料理もレトルトなら温めるだけです。これがローソンで買えるのです。

ローソンで買える無印良品のお菓子「不揃いほうじ茶バウム(150円)」は、おやつとして人気の「不揃いの焼き菓子シリーズ」のバウム。封を開けるとほうじ茶の香りがフワッと香ります。手にずっしりくる重さで満足感も高い商品。これで150円は安いでしょう。(文/馬塲言葉)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • ローソン×アンテナショップは全国に7店舗展開
    ローソン×アンテナショップは全国に7店舗展開
  • ローソンで最大6%のポイント還元を受ける方法
    ローソンのポイント還元で最大の6%を受ける方法
  • 焼きそばパンはセブンよりローソンが具だくさん
    焼きそばパンはコンビニでローソンが具だくさん
  • コンビニ公式アプリは「ローソン」が一番得する
    コンビニ公式アプリは「ローソン」が一番得する

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次