木工のプロが愛用するおすすめDIY工具とは?
木工DIYの工具を買うなら、木工のプロが愛してやまない必携工具を参考にしましょう。そこには、木工作業で使い込んだからこそわかるDIY工具の選別ポイントや、微妙な使い勝手のこだわりが詰まっています。木工DIYのプロが愛用するおすすめ工具を紹介してもらいました。

木工のプロお気に入りのDIY工具
木工のプロお気に入りのDIY工具は、アメリカの測定機器メーカー・エンパイアの丸のこ三角定規。丸のこやジグソーなどを使う時に愛用しています。肉厚のアルミ製なので丈夫とのこと。直角切りできるので便利です。
角利産業の貫通式トンカチもお気に入りの木工DIY工具。手にしっくりなじむかどうか、重過ぎず軽過ぎないかなど、DIY工具は自分の手にしっくりくるアイテムを選ぶのが重要。ヘッド部分が頑丈な貫通式の方がガシガシ使えるため愛用しています。
変幻自在のマルチ工具がブラック・アンド・デッカーのマルチEVOです。ヘッド部分を交換するだけで、ドリルドライバーやジグソーや丸のこに変身。ブラック・アンド・デッカーではその他にも、プロ仕様、ハイパワータイプなど、専門性の高い電動工具も揃っています。
どんな木工作業でも活躍のDIY工具
角利産業のメジャーも木工のプロお気に入り。どれでもいい…と思われそうですが、そうでもないのがメジャー。垂直に延ばして使う時にフニャっと折れ曲がってしまう製品は使い物になりません。強度があってロック機能がある製品がおすすめです。
3Mのフレキシブル研磨ツール&サンドブラスター研磨剤もお気に入り木工DIY工具。ハンドルが30度ごとに回転する研磨ツールと、布タイプの研磨剤の組み合わせです。研磨剤は凹凸があることで曲面なども上手に削れます。面をならしたり、バリを取ったり、どんな木工作業でも大活躍です。
角利産業のホビーノコも木工のプロお気に入りです。直線を正確にカットできる手持ちのノコギリ補助具との相性がピッタリでセットで愛用中。摩耗しやすいノコギリは替え刃式が絶対オススメです。
■「DIY工具」おすすめ記事
DIY工具のおすすめはプロに聞くのが間違いない
電子工作のプロが愛用するおすすめの工具セット

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 盗聴器に早変わりボイスレコーダアプリの決定版 - 2025年4月4日
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

iPhoneを自力で修理するための基本的な分解工具

DIYに革命を起こす「中華電動工具」が今アツイ

見かけたら即買いのダイソー「100均工具」5選

ダイソー工具で見つけたら即買いすべきアイテム
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]