AMラジオの遠距離受信に九州最南端で挑戦した!!
AMラジオ放送の遠距離受信は、日没後に活発化する電離層反射を活用した夜間に行うのが定番。しかし、実は昼間でも地上伝搬や海上伝搬で、遠くから電波が飛んできているのです。そこで、九州最南端にあたる佐多岬で、AMラジオの遠距離受信に挑戦してみました。

AMラジオ遠距離受信で沖縄を狙う
昼間のAMラジオ遠距離受信で狙うのは沖縄県の放送局。編集部は過去にも和歌山県や愛媛県の南端から、沖縄局の受信にチャレンジしてきましたが、いずれも達成できていません。
そこで今回は背水の陣、九州本土最南端の佐多岬からのチャレンジです。沖縄だけでなく、九州各県や四国などのAMラジオ局も受信しています。
結果は、約600km離れた沖縄県のAMラジオ4局をわずかなノイズだけで明瞭に受信できました。これは佐多岬の電波環境が良好だったからでしょう。
ICF-SW7600GRでAMラジオを受信
そして、九州北部の局や490km離れた四国の高松局が受信できたことからも、ロケーションのよさが分かります。佐多岬の受信地は標高100mほど。この高さと電波環境がクリーンだったことが、遠距離受信の成功につながりました。
AMラジオの遠距離受信に使用したラジオは、ソニーの「ICF-SW7600GR」。外部ループアンテナは接続せずに内蔵バーアンテナのみでの受信でした。
なお、今回は佐多岬対岸の薩摩半島にある南九州市頴娃町の展望台からもAMラジオの遠距離受信に挑戦。琉球放送とラジオ沖縄をクリアに受信できています。
■「AMラジオ」おすすめ記事
AMラジオの受信感度で選ぶなら「ICZ-R250TV」
AMラジオでも音質を重視したいならRF-U100TV
南日本放送のFM補完放送をAMラジオと聞き比べ
AMラジオ局のFM補完放送が2015年12月から開始
AMラジオの遠距離受信をアイデア勝負で楽しむ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- コピペチェッカー無料プランはどこまでできる? - 2023年12月10日
- 盗聴器発見にはひたすら左回りで場所を特定する - 2023年12月10日
- 空き巣が狙うマンションを決める3つのポイント - 2023年12月10日
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

AMループアンテナの使い方はベランダ設置が基本

AMラジオの遠距離受信をアイデア勝負で楽しむ

AMラジオの受信感度で選ぶなら「ICZ-R250TV」

AMラジオでも音質を重視したいならRF-U100TV
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]